東栄温泉を少し過ぎたところに廃校になった小学校があります。アートイベントが開催されていて、行ってきました。これからだんだんに作品を作って理科室がめくるめくアートの世界に!どんなお手伝いが出来るでしょうか??

3月まではちびっ子が通っていただけあって奇麗です。明日もみんなが登校してきそう!懐かしい感じかする。

長谷川さん作のヤギ先生が仕切っております!かわいい!右は図書館。本もそのままに、残っています。

後ろの黒板にはどこかで見た体操の方々が…(トスクだ~)。理科室なだけに、何かを砕いて、練って実験したんだろ~ね~。

左の人体模型は「トム」だったよう~な。好きです。家にあったらいいな~怖いかな~。右は心臓。ぱかっと開いて中も見られます。
その他の教室も作家さんの作品が展示されていて、すごく素敵な場所です。


3月まではちびっ子が通っていただけあって奇麗です。明日もみんなが登校してきそう!懐かしい感じかする。


長谷川さん作のヤギ先生が仕切っております!かわいい!右は図書館。本もそのままに、残っています。


後ろの黒板にはどこかで見た体操の方々が…(トスクだ~)。理科室なだけに、何かを砕いて、練って実験したんだろ~ね~。


左の人体模型は「トム」だったよう~な。好きです。家にあったらいいな~怖いかな~。右は心臓。ぱかっと開いて中も見られます。
その他の教室も作家さんの作品が展示されていて、すごく素敵な場所です。