楽しいまいにちアレコレ

お料理やコスメ、ファッションが大好き。
趣味は写真撮影。日々気に入ったものや美味しいものを楽しくご紹介していきます。

2タイプのオイルで仕上がりの違いも楽しめる!「リテクスチャリング ファウンデイション」

2018-10-04 13:40:46 | お気に入り商品

乾燥が気になるこれからの季節、
特にファウンデイション選びが重要です

イプサ様のプロモーションに参加し、9月14日(金)に発売された
リテクスチャリング ファウンデイション
クリエイティブ オイル (シアーゴールド・エアリーホワイト)
を早速お試しさせていただきました

「NEW BASE MAKEUPスペシャルサイト」はコチラ





真ん中がリテクスチャリング ファウンデイション、
横の2つがクリエイティブ オイル (シアーゴールド・エアリーホワイト)

こちらのアイテムは、新発想のオイル仕立て

何とベイスメイクと素肌を一体化して、
美しい肌を演出してくれる優れモノ

使い方は、3通り
★オイルとファウンデイションを混ぜる
★オイルをファウンデイションの前に使う
★お直しとして、ファウンデイションの上からオイルを少量使う







リテクスチャリング ファウンデイション
毛穴とキメをカバーしてくれるアイテムで、
クリエイティブ オイルとの相性がぴったり





プッシュ式なので、とっても使いやすいです





リテクスチャリング ファウンデイションそのものはこんな感じです

思ったよりもテクスチャーはさらりと軽い

カラーは全6種揃っています
私が使用しているのは「100」

SPF25 PA++です





一人ひとりの肌質が異なるからこそ、
好みに合わせて選べるリエイティブ オイル

量だって調整できます

こちらは、クリエイティブ オイル (エアリーホワイト)





キャップをあけるとこんな風に

どうやって使うのかなと思いきや





底をプッシュすると、一滴一滴、適量が出せます
これは便利ですね






エアリーホワイトは、フォギーな仕上がりで、
テカリを抑えたい人に特におすすめのアイテム






前述したとおり、3つの使い方がありますが、
オイルとファウンディションを混ぜて使うのが私は好み






1滴ほどをこんな風に混ぜて・・・

分かりやすいようにお皿で
きっちりと混ぜ合わせます





お肌にのせていくような形でトントンと、
フェイスラインは手のひらで優しくなじませる感じに

オイルだからか、お肌にぴたっと付く感じなんです

これには感動

気になっていた毛穴も、この通り均一に
エアリーホワイトはテカリが気にならず、落ち着いた印象





きらりとしたシアーゴールドは、
ツヤ感がお好みの方へ





そのまま出してみるとキラキラ感があります
これからの季節、華やかなシーンによさそう






手の上で、こんな風に混ぜて・・・





きっちりとツヤ感がでるので、より生き生きとした見た目に
どちらもとても魅力的で、使い分けるのがよさそう





オイルとファウンデイションを別々に使っても、
オイルはお直しとしても可能なので、
その時々にあった使い方ができるのがいいですね

自分の肌がもっと好きになる、そんなアイテムです


「イプサ様のプロモーションに参加中」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいくて持ち運びやすい♪テ... | トップ | 忙しいからこそ使いたい、パ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お気に入り商品」カテゴリの最新記事