#READYFOR継続寄付型プロジェクト 新着一覧

クラウドファンディング公開のお知らせ(12月19日公開予定)
お知らせが遅くなりました。昨年の夏に癌告知された時から考えていたプロジェクトですが、行動を起こすのが遅くなりました。私の抗がん剤の副作用では眠気と怠さが強く、集中力の低下が大きくあります...

高齢猫の治療と看取りが続く 8
私が飼育する猫を分けると三つになります。1、保護猫カフェ開店前に保護した猫たち(現在1...

今後のシェルター運営について(5年計画)
私がREADYFOR継続寄付型プロジェジェクト(無期限でサポーター募集)を公開して、2年が経過...

今後のシェルター運営について(役員変更)
昨年の9月に、ステージ4の胃がん(余命半年)と診断された時から考え続けたことは、猫の飼...

癌が消えたと言われた日
今年になって初めての抗がん剤投与の日(1/11)には、CT検査(造影剤を入れての断層写真)を...

初めて癌と診断された時の気持ち 5
クリニックで最初に、胃癌であると診断されたのが2023年の9月5日。腫瘍からの出血によ...

高齢猫の治療と看取りが続く 2
令和6年。新しい年明けは、悲惨な災害で始まりました。自分が抗がん剤治療を受けているせい...

初めて癌と診断された時の気持ち 4
年末ですね。9月に、余命半年の胃癌と診断された時から、いろいろな事が浮かんできましたが...

高齢猫の治療と看取りが続く
寒い日が続いておりますが、皆様のご支援のお陰で、暖かな部屋で猫たちは質の良いフードやオヤツを食べ、平穏に暮らせております。ありがとうございます。本当に心から感謝しております。...

初めて癌と診断された時の気持ち 3
前回の続きです。自分の受けた治療内容を書きますが、私の癌は手術はできない、ステージ4の...

初めて癌と診断された時の気持ち 2
前回の続きです。クリニックで行った内視鏡検査で胃癌と診断され、細胞の検査結果が出たのは...