#CB1300SB 新着一覧

さよならCB1300SB
2013年1月に購入したBIG-1 20thモデル。定年後の維持費がかさむし、装備重量300kg近いバイクを引き回すのが体力的に辛くなってきたため潔く手放すことにした。近くのホンダドリー...

ラスト・ツーリング
春分の日を迎えたら一気に春めいて4月並みの陽気になってきた。愛機CB1300を手放す前のラスト・ツーリングにでかけよう!午後にはディーラーに引き渡すので、午前中に無理なく行けるとこ...

初乗り
気温2桁の温かい正月なので、豊山2りん館までショッピング・ツーリング。と言ってもお目当...

稲武ツーリング
半年ぶりのソロツーリング。紅葉シーズンに入ったので、稲武の吟醸工房までお酒を求めて出か...

CB1300SB プラグ交換
不調になったCB1300SBのプラグイリジウムプラグです。左端のプラグが正常に仕事をしなくなったプラグ。左から2番目が火が入らなくなっていましたが、被っていたので掃

花見団子ツーリング
午前中は天気が持ちそうなので、八百津の緑屋老舗までショートツーリング。季節柄、花見団子...

俺氏、久し振りにおバイクする。
午後からバイクでしゅつどー!数年ぶりに原価率研究所のカレーを食す。なんねも28日には配達専門の店になるという。これで食べ納めか(´・ω・`)この後五泉市の...

近場ツーリング
朝に雨が上がり急速に天気が回復し、気温も2桁に。機関維持とバッテリ充電を兼ねて近場のツー...

車検
愛馬CB1300SBの5回目の車検、いよいよ12年目突入。今までで一番長く乗っているバイク。今...

バンドUロック切れてた
「バンドUロック」と聞いても何のことやら。要するにCB1300のシート下のゴムバンドの...

蓬莱泉と紅葉ツーリング
蓬莱泉の「空」を買いがてら、稲武までのツーリング。紅葉の季節なので、道すがら楽しめるル...