#鏡の法則 新着一覧
苦しみの連鎖を断ち切る鍵
ワークでは、どんなに醜いと思える自分の要素も、拒絶せずに認めるというのがとても大事なのですが、いかんぜん、私たちは骨の髄まで良い子、良い人でいるようにという価値観が沁み込んでいるようで、...
月蝕の日のセルフワーク
昨日未明に起こった皆既月食のフィールドの力を借りて、ずっと引っかかっていた件をワークし...
取りこぼしているサイン
自分に向き合うということについて、ずっとモヤモヤしていたのですが、気付いたことがあった...
サインに気付いて応答できる意識でいること
日頃何にどんな風に意識を向けているかについて、思うところがあったので今日はそれについて...
無かったことにした苦しみ
セッションで、様々な方のエネルギーをリーディングしていて、過去のものすごく辛かったとき...
癒し難い孤独に絶望している理由
11日(金)19時からの満月のオンライン瞑想会、まだまだ参加者募集中です!詳細、お申込みはこちらからどうぞ。...
嫌悪感を抱く人の鏡に見る奥深い気付き
人間生きていれば様々な人に出会い、関係し、悲喜こもごものストーリーを生んでいきます。心...
癒すべきものの在り処
人間生きていれば、様々な恐れを抱くものですが、ワークでも恐れは感情を読み解く重要なカギ...
わかってもらえないと思うとき
今の自分に納得がいっていない、腑に落ちないということで、変わりたいと思う人は多いけれど...
裏切りの傷を癒す
人間関係のお悩みの中で、他者に心底、心を開けないという方があります。心を開いて、裏切ら...
鏡のメッセージを読み解く
今日は、最近あった全く同じパターンの気になる二つの出来事について、読み解きをしていこう...