#裏千家茶道教室 新着一覧

早春のお菓子(鶯餅)
鶯餅は本来なら、2月のお菓子。しかし・・・定まらない昨今の季節、3月のお茶のお稽古用に作る。中は、小豆餡で少し大徳寺納豆を入れてみる。インパクトがあり、美味しい!!器は、プラナカン、香

梅と淡雪
天気予報は、もうすぐ暖かくなると言うが、本日26日は未だ~寒い。24日、朝、頂妙寺のお席に...

2025年2月のお菓子
2月のお茶のお稽古用に、お菓子を2種類作る。一つは:練り切りで、中の餡を食紅で緑にして名...

寒菊(12月手作り和菓子)
本日は12月19日。京都は朝から雪が舞い、本格的な冬の到来!ついこの間まで、暑い~と言って...

飯後の稽古茶事
令和5年、10/29(日)10:00am、久しぶりに稽古茶事をする。最初は正午の茶事の予定だったけ...

イモ羊羹
暑い~~と騒いでいたけれど、季節はいつの間にか秋!新茶室の準備を始めたのは、丁度8月。暑...
- 前へ
- 1
- 次へ