#芝生化 新着一覧

畔刈り202408
暑くて後回しにしていた畔の草刈りをしました。 比較的暑さもひどくなく、何とかバテずにできました。センチピートで芝生化してあるので、本当に楽になっています。この時期は、クズが伸びまくって...

今も未来も笑顔でいられる様に
1月14日(土)、この日は雨の中、午前8時半から地元高砂市立米田西小学校の芝生化・緑化ボラ...

センチピート(畔芝生化)の草刈り
センチピート(畔の芝生化)をした所の草刈りをしておきました。大きな草の下で芝生も少しず...

畔刈り
7月に入っての草刈りをしました。 芝生化してから、とても楽になりました。芝も大きくなっ...

コミュニケーションの場づくり
6月18日(土)、19日(日)両日、非常に良い天気で夏を思わせる暑さでした。そんな土曜日、この日は第3土曜日ですので、午前7時半からぼたん児童公園の...

GW は大いに楽しく!
4月28日(木)、本日はまず午前9時前に荒井よってこ村に立ち寄り、不要となった芝刈り機を頂...

“緑で笑顔をつくる”取組み
1月22日(土)、1月のメインイベントが行われました。何かと言いますと地元高砂市立米田西小...

具体的変化を起こせる1年に
1月4日(火)、私が勤める会社(株式会社カネカ)では本日が仕事始め。就業時間前に多くの...

校庭緑化を目指して
11月8日(月)、朝会社に出勤後、早々に議会へ移動したのですが、その途中で路上に緑色の生...

センチピート(畔の芝生化)
稲刈りは終わりましたが、畔の芝生に大草が気になるので、草刈りをしました。しっかりと芝...

9月定例議会は6日(月)より
8月31日(火)、午前10時から開催された【議会運営委員会】にて高砂市議会9月定例議会の日...