#腎盂腎炎 新着一覧

アイストープ検査
今日は、奈良県立医大で心筋シンチの検査。造影剤を入れ、自転車を漕いで心臓の画像を安静時と比較する検査です。朝9時半から14時半。2回目です。前回は、血管の細いところがあり、カテーテル手術が尿...

北海道へ帰還
朝から、妻と私が孫の穂高を伊丹空港まで、送って行きました。ANAの優先カウンターで、ジュニ...

京都水族館・京都鉄道博物館
朝から雨模様。今日は、車で京都へ出発。穂高の希望で、水族館と鉄道博物館へ行ってきました...

橿原昆虫館、奈良公園、なら芸術文化村
朝から、次男運転で穂高と私、橿原昆虫館へ。妻は、虫、動物が苦手なので、パス^_^去年長男家...

青のシンフォニー
高田市駅10時40分発の青のシンフォニーに乗り、吉野山へ行ってきました。穂高は大喜び。50分...

一人旅
小学校四年生の孫が一人で飛行機に乗り、北海道からやってきました。妻と2人で伊丹空港まで迎...

新春ライド
妻と新春初ライド。自転車道を広瀬大社さんまで。途中、第二浄化センターで休憩。お菓子タイ...

神戸で
11月21日から出産間近の娘宅に妻と泊まり込み、27日無事出産。12月2日の2週間健診後に、我が...

何とか無事に
サイクリング中に天川で心筋梗塞を起こして丁度1年。カリュウムと塩分制限の食事を妻が毎日...

当麻腰折田
当麻寺から二上山、相撲発祥の地『腰折田』へ。妻と次男と一緒に夕方サイクリング。腰折田で...

飛鳥へサイクリング
橿原神宮、甘樫丘、石舞台を経て、稲淵の棚田。飛鳥サイクリング。心臓に負担をかけない様に...