#畑つくり 新着一覧

2024年4月2日:生姜を植えました。
生姜を植えました。一昨年は非常によくできました。 昨年はまあまあでした。 今年は場所を変えて植えています。期待は大です。

2024年3月21日:じゃがいもを植えました。
植え付け時期が適当ですが、日光にも当てて、種芋の準備ができました。 芽が黒ずんでいる...

2024年3月13日:ジャガイモ植え付け準備中です。
さつまいもの植え付け準備をしています。 まずは、畝立てして植え付け穴を掘り、その穴に...

2023年12月31日:最後の柿の木の抜根が終わりました。
今月に入ってから、やはり最後の柿の株を抜根することにしました。 記念にと思って残して...

2023年11月16日:柿・さつまいも・生姜の最後の収穫をしました。
柿の最終収穫です。少し小さめで数も少なめですが、味はとっても甘いです。 少し残して、...

2023年10月20日:ナスと生姜を収穫しました。
近所の方から苗をいただいたナスです。 猛暑が落ち着いてから元気になりこんなに大きくな...

2023年10月20日:ラッキョウを移植しました。
ラッキョウは元気に育っています。 ただ、実が大きくなりません。分けつは盛んです。 実...

2023年10月5日:大根とカブの播種をしました。
暑さが厳しく雨も少ないため播種が遅くなりました。 ここ数日気温が下がり過ごしやすくな...

2023年9月24日:生姜が元気です。
昨年のように今年も生姜が元気のようです。 まだ収穫はしていませんが期待できそうです。

2023年9月8日:九条太ネギ植えました。
今年は暑さのせいかネギの移植がうまくいきませんでした。 雨が少なかったせいかも知れま...

2023年7月14日:西瓜を収穫しました。美味しかった。
2株のスイカから3個のスイカができました。 今年は出来が良いです。 早速、収穫して食べ...