#比喩のうた 新着一覧

明日に向かう言葉。
ホタルイカ漁。数年前の4月後半に撮影に出かけた。この日のお昼過ぎに知床遊覧船沈没事故が発生した。悲惨な事故でした。われながら明日に向かう言葉がないな。  

生業と短歌業。
台湾料理 客家亭 荻窪。短歌教室の新年会が行なわれたお店。 1/20(月) 曇土曜日は13:00~15:00まで短歌教室...

そんなこんなの暮らしです。
シノリガモ。たまには野鳥の画像。きれいな羽衣なので二羽ともオスです。冬になると北日本にやってくる。これは茨城県の北の方で撮影した個体です。...

はい、メリークリスマス。
クリスマスケーキ。昨日のコンビニで。 12/25(水) 晴 Christmas今朝も雲のない青空。はい、メリークリスマス。...

青空を仰ぐばかり。
青空。いいお天気続きでからっからに乾いている東京。 12/17(火) 晴 飛行機の日1903(明治36)年の今日、ライト兄弟が人...

比喩のうた1000首収集中。
クリスマスツリー。街に出ればあちこちで見られますが、お店の人が和気藹々と飾りつけしているわけではないでしょう?ディスプレイ業者さんに発注するのでしょうね。...

今夜はつくづく哀しいのです。
今日の上野公園の公孫樹。青空に黄葉はよく映えます。そろそろ東京は散り始めですが、上野はピーク。...

アルバムの日。
「十月」163号が発行されました。ボクは「鶯谷の日陰を歩く」10首と小文「白帝城、有明の月を獲る」を書いています。2首紹介しておきます。...

哀しみが四角八方打ち寄せてくる。
魅力ある方に囲まれ哀しみが四角八方打ち寄せてくる 「諷刺訛傳(FUSHI KADEN)」より 魅力あふれる人...

新語「タンスパン」。
別にぼかすこともないのですが、試供品をひと月分もらったので飲んでみることにしたサプリ。...
- 前へ
- 1
- 次へ