#椿山茶花 新着一覧

一重の白の大きな花弁にピンクの絞りが入る山茶花「光源氏」(椿山茶花シリーズ 20-13)
一重の白の大きな花弁にピンクの絞りが入る山茶花「光源氏」。肥後サザンカの品種の一つで、大きな花弁にしわが寄るのが特徴。椿の「光源氏」とは全く違う品種だ。(2020年秋 東京) &

千重咲きの山茶花「緋乙女」(椿山茶花シリーズ 20-12)
千重咲きの山茶花「緋乙女」。ピンクの重なり合う花弁がきれいだ。小輪だがしっかりとした存...

白の千重咲きの山茶花「富士の峰」(椿山茶花シリーズ 20-11)
白の千重咲きの山茶花「富士の峰」。白い花弁がゆったりと開く。今年の富士もようやく雪化粧...

ピンクの獅子咲きの山茶花「昭和の栄」(椿山茶花シリーズ 20-10)
ピンクの獅子咲きの山茶花「昭和の栄」。名前はいかにも古めかしく、時代を思わせるが、花そのものはしっとりとした獅子咲きの中輪で、なじみやすい。(2020年秋 東京)...

半八重のピンクの花弁がやさしい山茶花「七福神」(椿山茶花シリーズ 20-09)
半八重のピンクの花弁がやさしい山茶花「七福神」。少し上向きにカップのように咲くのがいじ...

少し重たげな赤の一重の椿「一子侘助」(椿山茶花シリーズ 20-07)
少し重たげな赤の一重の椿「一子侘助」(いちこわびすけ)。小さな花なので猪口咲きになる。...

白の八重の山茶花「玉芙蓉」(椿山茶花シリーズ 20-06)
白の八重の山茶花「玉芙蓉」。獅子咲きになることも。蕾の頃は外側からみとる淡いピンクが浮...

赤の一重の唐子咲きの椿「赤腰蓑」(椿山茶花シリーズ 20-05)
赤の一重の唐子咲きの椿「赤腰蓑」。前の「白卜伴」を赤くしたような椿だ。雄しべがこれほど活躍するとは造化の妙と思わざるをえない。(2020年秋 東京)...

白の一重の唐子咲きの椿「白卜伴」(椿山茶花シリーズ 20-04)
白の一重の椿だが唐子咲きなので中はびっしりと雄しべで埋められている「白卜伴」(しろぼく...