#森田療法 新着一覧

治ったことで、真価が問われる!
大阪水曜ほっと集談会一世です。神経質による様々な心の葛藤やとらわれは本来病気ではないというのが森田療法の出発点ではないかと勝手に思っています。そういう意味で治ったというのは適切な表現では...

八方塞がりとブリの粕汁
大阪水曜ほっと集談会一世です。昨夜はブログをアップしようと思いながら、ウトウトと寝落ち...

めでたくもあり、めでたくもなし?
大阪水曜ほっと集談会一世です。初春のお慶びを申し上げます。皆様本年もどうぞよろしくお願...

いのちの働きと生きる希望!
大阪水曜ほっと集談会一世です。お正月にふさわしいブログを書かせていただきたいと思います...

初春のお慶びを申し上げます。
大阪水曜ほっと集談会一世です。 皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。 今年最初(1月度)の、大阪水曜ほっ...

終わりよければすべてよし!
大阪水曜ほっと集談会一世です。大晦日ですね。今年も色々ありましたが、こうして最後までブ...

私の中のジュリエットと迷妄の日々?
大阪水曜ほっと集談会一世です。今日は朝から娘夫婦が孫を連れて帰省するのでたいへんです。...

幸せは、あるものではなく見つけるもの?
大阪水曜ほっと集談会一世です。今日のタイトルは、樹木希林さんからいただきました。樹木希...

森田の説く、あるがままの実践とは?
大阪水曜ほっと集談会一世です。この時期職場では、無理をして休んだり体調不良のスタッフが...

クリスマスイブと思想の矛盾?
大阪水曜ほっと集談会一世です。昨夜はクリスマスイブで今日がクリスマスですね。ちなみに今...

六十代は、ひび割れた茶碗で生きる。
大阪水曜ほっと集談会一世です。今年は骨折など加齢による事故や痛みに苦しみました。ところ...