#東京の痕跡 新着一覧

東京の痕跡・都道420号(3月)

東京の痕跡(品川駅)
JR品川駅の山手線の西側、京浜急行線との間の留置線の線路が撤去完了な状態。 高輪口側の再開発にいよいよ備えてる...

東京の痕跡(都市計画道路163号線整備)
東急大井町線橋梁がロングスパンの桁に架け替え、ボトルネックになっていた橋脚も撤去されて道路が拡幅。...

東京の痕跡・高輪ゲートウェイ駅
高輪ゲートウェイ駅開業が近づいて来たので、駅が無かった時代の痕跡をゲット品川駅の次は田...

東京の痕跡(豊島区庁舎・環状第5号線工事・都電荒川線)
東池袋で遅いランチの後、少しウォーキング。雑司ケ谷辺りから都電沿いを南下することに。都電の下を東京メトロ副都心線が通っているのですね、なかなか歩かない場所で地図見て気付

東京の痕跡・渋谷再開発
学生時分より渋谷はアウェーなので、何があったか覚えていないのですが、、、南側が変貌中です。掘り返されたこの景色、次は見られるのは50年後かな?...

東京の痕跡・品川駅高輪口
15号線を渡ろうと信号待ちをしながらパチリすごい人出青に変わってもなかなかゼブラゾーンに出られない渡り出すと点滅が、、、急げ!...

東京の痕跡(補助第29号線)
木密地域の不燃化プロジェクトの一環で計画中の補助第29号線の用地。戸越八幡神社の参道の向かいの様子です。大崎駅から住宅地を抜けて環状7号まで抜けるには、数十年はかかりそうですね

東京の痕跡( 旗の台駅)
令和な時代に戦後な昭和感が素敵だった池上線旗の台駅が改築中旧駅舎の梁柱がギリギリ残っている状態旧大屋根の上に新大屋根を掛けて、旧を撤去するやり方、新橋駅と同じですね

東京の痕跡(三菱鉛筆本社)
3年前(2016.6)に三菱鉛筆本社屋の取り壊しイベントについて投稿しましたが、新社屋の竣工をレポートしていませんでした...
![東京の痕跡(都道420号線[補助26号線])](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/b8/58443d76c5f00d805e7dee70698c66a4.jpg)
東京の痕跡(都道420号線[補助26号線])
東急大井町線とJR横須賀線が交差する辺りをアンダーパスする都道420号線の工事に弾みがついてきた模様、五輪効果でしょうか...