#木目込み人形 新着一覧

桃の節句
こんにちは、マダム青い森です。今日は桃の節句、おひなさまですね。ひな人形は飾ってますか?私のは母の手作り、木目込み人形のおひな様です。これまでは棚とかに直に飾っていました。でも、オ

お雛さまの絵紙 ~雛人形の「絵」も風流で~
新潟の小千谷(おじや)辺りでは、浮世絵のことを「絵紙」といい、地元の桃の節句には、お雛...

木目込み人形
【木目込み人形】 【いこい】 木村 周子 【夕顔(男)】 木村 周子 【風の...

今日のアトリエ
今日はアトリエで3人それぞれ、セッセと作業!! I ちゃんの辰が完成したので、母のツルカメと並べてみました。...

干支のワークショップ2
今日は常滑のやまやにて干支のワークショップでした!!サンプルに持って行った母の小辰と今日...

更紗展Mini池下ー2
たまにはカトゥラさんのクリシュナ(母が勝手にそう思っているが!? )をご開帳。絵師さんがインド更紗の図案を見せてくれた不思議な一枚。こちらは今物の花更紗です!! カワイイ

更紗展Mini池下
実はジャワ更紗展を今日から三日間開催なのですが、なんだかワラワラしていてワークショップ...

小辰ちゃん
12年前の色あせた布を着せ替えた母の小辰ちゃん。赤目にしてヒゲは検討中 です。やっぱり金ヒゲがいいか? 一度パーツ...

干支はじめ
新型の辰がまだこないので母は12年前の辰の衣を替え中。ついでにお目々も赤くしてみました。...

金魚とネコ
I ちゃんが見つけてきたコロンコロンの金魚!! 赤は S ちゃん残りは I ちゃんで完成しました。カワイイ!!戯れる金魚を見つめる!? S ち...

更紗手芸部
海の日でめっちゃ暑い!? 一日でした。久しぶりに I ちゃんと S ちゃんがやって来て更紗手芸部...