#曼陀羅寺 新着一覧

江南市 曼陀羅寺 6
客殿の廊下に腰掛けると、ちょうど正面に腕を広げるようにして立つ一本の桜が見えます。弥陀桜と呼ばれ、樹齢二百数十年とも言われるヒガンザクラで江南市の指定文化財になっています。毎年この辺りで...

江南市 曼陀羅寺 5
曼陀羅寺のお庭を見るためにお庫裡・客殿に上がらせていただきます。きちんと揃えられたご住...

江南市 曼陀羅寺 4
このようにきれいに仕立てた金柑の木を初めて見ました。この木はどうなっているのでしょう。...

江南市 曼陀羅寺 3
本堂の前にしっかり刈り込んだ大きな植え込みがありました。しばらく来ていなかった期間に木...

江南市 曼陀羅寺 2
本堂の手前の一本のエドヒガン桜が今盛んです。この桜は以前は石畳の上に覆いかぶさるほどの...

江南市 曼陀羅寺
江南市に住んでいたころ、目と鼻の先にあるこの曼陀羅寺には年中なにがしかの行事や境内に咲...

もう終わりかな・・・
以前は下見に行ってそれからご無沙汰でしたが、晴天の日は渋滞で行くことが出来ませんので、...

江南市 曼陀羅寺の藤まつり 5
何年かの育成期間を経てようやく棚いっぱいに花が下がるようになりました。今年は5月の連休...

江南市 曼陀羅寺の藤まつり 4
棚の下の牡丹は花の数は少ないもののまだ咲き残っています。早朝、手入れをされるおじさんが...

江南市 曼陀羅寺の藤まつり 3
花の時期が1週間から10日も早くなって、今年はさつきと藤の花の競い合いを見ることになり...

江南市 曼陀羅寺の藤まつり 2
曼陀羅寺藤園ご自慢の九尺藤はまもなく満開になるところまで咲きそろいました。棚の下は空気...