#新たな気付き! 新着一覧
自由びは本当に自由か?
自由びは本当に自由か?自由に生きたいのに…自由に拘り、自由を求め、自由を知ろうと し続けている自由びとは、本当に自由なのだろうか?不自由だから、不自由を感じているから自由を求めているのに…そ
再考「バカ」の話
再考「バカ」の話今朝NHK番組「チコちゃんに叱られる!」の<テーマ>(バカが「馬」と「鹿」なのはなぜ?)を視て、改め...
思う⇒考えるへの話
思う⇒考えるへの話「桃太郎の繰り返し」への道今回、「桃太郎の繰り返し」に至った過程は、二...
「桃太郎の繰り返しの論理構造」の話
「桃太郎の繰り返しの論理構造」の話私が初めて「桃太郎の繰り返しの論理構造」文面を知った...
続・フラッシュバックの話
続・フラッシュバックの話現実の物事には両面ある。というより…物事は一つ!でも…それを人間...
「唯物的・観念的」の話
「唯物的・観念的」の話「観念論」って何?「神の存在を信じる事」…「物質ではなく観念が先に...
朝食用意時の話
朝食用意時の話先々週の朝の事である。いつものように冷蔵庫の中の材料を使って、いつもの朝...
「事実的と論理的な言語表現」の話
「事実的と論理的な言語表現」の話先日、一年生の担任が以下のように児童達に言っていた報告...
「クイズ・正直村・嘘つき村」の話
「クイズ・正直村・嘘つき村」の話先週の今日(と同じ月曜日)の夕食は、息子と二人で、シャー...
出来立てホヤホヤ「便意と排便」の話
出来立てホヤホヤ「便意と排便」の話これから書くのは、今朝、この歳で初体験した(私にとって...
「観念論・唯物論~世界観」の話
「観念論・唯物論~世界観」の話世界観が、観念論と唯物論に分れているのは、何故?世界は、...