#感情解放ワーク 新着一覧
自責・他責の構図について
私の感情解放ワークでは、自分や他者を責めることは逃避だとお伝えしています。そう言うと、驚かれる方も多いのですが、自責、他責をすることで生産的な何かが生まれるのなら、いくらでもすれば良いで...
自分をより純度高く生きる
明日16日(土)17時から毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。ドタ参加も大歓迎!詳細、お申込みはこちらから。...
自分を幸せにする勇気
今週末11月16日(土)17時から毎月恒例の満月のオンライン瞑想会,まだまだ絶賛参加者募集中~!詳細、お申込みはこちらから。...
曖昧さの中に紛れて抱え込んでいるもの
今週末11月16日(土)17時から毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。いつものように...
沈黙の領域に心を澄ませる
何かものごとを決めるとき、あなたは最終的に、何を頼りに決断をしているでしょうか。信頼で...
自身の感情の責任は自分で取る
近頃は、自分のご機嫌は自分で取るという言葉が割とあちこちで聞かれるようになったな、と思...
闇が濃厚だった時代の最後の残照
古今東西、人の心に暗い影を落とす魔というのは存在していて、それらが人類の歴史に様々な陰...
被害者意識への囚われについて
人の心を縛るものは執着や恐れや未練など色々あるけれど、今日はその中で、被害者意識につい...
自身の力を伸びやかに表現する
今週の無料遠隔ヒーリングは、前回のスケールアップした自分からのまだ見ぬ新たな自分を表現...
自分軸を失う瞬間
自分軸が大事だとわかっていて日ごろから意識されている方でも、知らぬ間に他人軸になってし...
救いを求め続けてきた者たちの悲願
人間と言うものはつくづく不思議な存在だと思うのですが、実際にそれに触れて知るまでは、そ...