#奄美大島の街路樹 新着一覧

葉桜に入りました!
葉桜に入りました!午前中、一瞬だけ青空が見えたけど、以後曇り空。カンヒザクラの花も散った花が目立つ様になりました。花見も来週ぐらいで終わるだろう。

カンヒザクラ、熱帯花木とコラボ
カンヒザクラ、熱帯花木とコラボ本土では冬になると熱帯花木は室内に取り込んだり温室に入れ...

今日は終日、シトシト雨でした
今日は終日、シトシト雨でした尾根道は霧雨早めに咲いた寒緋桜は散っていました寒緋桜は萼に...

今日の桜前線は7、8分咲き
今日の桜前線は7、8分咲き今日の桜の開花状況、そろそろ見頃と思われる、花見に訪れている...

河津桜系?
河津桜系?カンヒザクラに混じって植えられている品種名不明の桜。あちこちで見受けられるが...

寒緋桜の並木道
寒緋桜の並木道今日、原付の走行距離55km、一年間の走行距離は15000km、心地良い光の中、道は...

花見の季節、桜撮る馬鹿
花見の季節、桜撮る馬鹿今年も花見の季節が巡ってきました。全体的には6~7割の樹が花を開い...

リュウキュウカンヒザクラの蕾がほころび始める
リュウキュウカンヒザクラの蕾がほころび始める秋名の県道沿いに植栽されているリュウキュウ...

奄美大島の街路樹:リュウキュウコクタン
奄美大島の街路樹:リュウキュウコクタンリュウキュウコクタンの分布は沖縄島、宮古、八重山...

カンヒザクラ咲き出す
カンヒザクラ咲き出すかってはヒカンザクラと謂っていましたが、ヒガンザクラと紛らわしいと...
- 前へ
- 1
- 次へ