#地すべり 新着一覧

全ての集水井の掘削が完了しました!
最深の1号集水井の掘削が9月12日に完了しました。13日に社内検査を実施し、17日に発注者の検査で問題が無ければ次工程に移ることが出来ます。社内検査の結果は、井筒の長さ(深さ)・高さ(天...

集水ボーリングからの出水はしょっぱいです!
6基の集水井中、最速で2号集水井の集水ボーリングが完了しました。2号集水井は深さ24.5m、φ9...

台風の影響はどこへ!
8月最後の稼働日、連日続いていた台風の影響による天候不順も無く今日は久々に天気のいい...

後半戦開始!
夏季休暇が開けていよいよ今日から後半戦の開始です。現場は残工事量、実質工期共にほぼ半...

立入禁止のお願い。
こんにちは、今日はブログ閲覧の皆様にお願いがあります。工事施工範囲内に間違って立入らな...
インターシップ実施
こんにちは、先日、糸魚川中学校の生徒さんの職場体験学習の受け入れを実施しました。例年で...

井筒の底では。
こんにちは、8月に入りました、計画工程表と出来高を見比べながら日々、工程のフォローアップを行いながら作業を進めています。7月までの進捗率は全体で57%程度となっています。...

山腹水路工進捗状況
こんにちは、工区西側に施工する山腹水路工(1号水路工)も施工延長を伸ばしてきました。6月2...

ちょっと一息3
こんにちは。 7/23は草刈りを実施しました。この日は資材置き場②に進入する農道の草刈りを行いました。お疲れ様でした。

排水ボーリング開通!
こんにちは、今日は最下流の集水井からの排水ボーリングの削孔が完了(開通)した報告です。...

亀の瀬地すべり歴史資料室
.今日は 降るような? 降らないような ? 鬱陶しい空模様隣りの隣町、大阪府柏原市峠の歴史資...