#回路設計 新着一覧

リセット回路 と RC時間計算
CPUにおける「リセット:RESET」回路とは、どんな役割があるんでしょう?それは、大雑把に云って2つあります。 (本当はもう1つある) ① 最初に 電源が投入された時、Vcc(+5V)が安定するのと

DIPモジュール仕様、アイデアの提案
これから、CPU回路に不可欠な ① リセット回路 と ② クロック回路 の 2つを設計し、製作し...

C-MOSレベル (プルアップの必要性) & 歴史
8085Aのアドレス・ラッチのために (8212ではなく)74HC573 を使う・・・というのは、前回 決めました。...

8212 の代替(アドレス ラッチ)
8085AのCPUボードを作ろうとした場合、 本体のCPU以外に 必ず 使わないといけない ICが1個だ...
- 前へ
- 1
- 次へ