#三帖和讃 新着一覧

親鸞学習会
本日(2/15)午後2時~4時月例のカウンセリング研究会【くりのみ】親鸞学習会でした。お仲間のお一人の佐◇さんは、いつも一時間前の参集。自主的に「書写」に取り組んでいます。これまで、「般若心経」「

「親鸞和讃」学習会
昨年12月から、親鸞さまの『正像末和讃』のノート(PDF)作りに取り組んできました。ようやく、本日完成です。自分とZoom法音道場...

「親鸞和讃」学習会
毎週、月曜日&金曜日の夜(8時30分~9時10分)、zoom法音道場で親鸞さまの「三帖和讃」を歌っています。メンバーは六名。お一人は、アントワープからのご参加です。これ...
東京大谷声明学園 入学式&始業式
先程、東京大谷声明学園 入学式&始業式から帰宅しました。毎週木曜日の夜に一年間開講される「大谷声明」の学び舎。ボクは、今年も研修科で学ぶ事にしました。...

親鸞『三帖和讃』を教えています。
毎週、*火曜日と金曜日の10時30分~11時*月曜日と金曜日の20時30分~21時15分zoom法音道場...

Zoom法音道場に、アントワープからのご参加!
金曜日の夜は、定例のZoom法音道場で、親鸞さまの『三帖和讃』をうたっています。一般の方、...
親鸞さまを学ぶ一般人の「ならい方」
毎週、Zoom道場を開催しています。スケジュールは、当BLOGのTOPで示している通りです。先日、...

『親鸞和讃』をうたう。
月曜日の夜はZoom法音道場で『親鸞和讃』をうたっています。今晩は、『正像末和讃』をうたい...

『親鸞和讃』をうたう会
今朝(2/6)の我が家からの眺望です。マア、後期高齢者ですから、一日蟄居していれば良いだけ...

親鸞『三帖和讃』をうたう。
毎週、月曜日・金曜日の午後20時30分~21時10分、zoom法音道場で、親鸞『三帖和讃』をうたっ...

「親鸞和讃」をうたいましょう!
Zoom法音道場 :『親鸞和讃』コース火曜日 am10時~11時月曜日 pm8時30分~9時10分金曜日 ...