#ヤマハ音楽教室 新着一覧
幼児科2年目、そろそろ進級について
なんか、前回の記事が消えてしまっているのはなぜなのでしょうか…😢😱さて、長男のグループレッスンはEFアンサンブル一色のこの秋、下はそろそろ進級について検討する時期になり
ピアノ・エレクトーングレードの結果届きました
10月に実施したピアノ・エレクトーングレード。先週、ヤマハから結果が届きました。生徒さん...
ヤマハ音楽グレード試験実施のご案内
横浜日本屋楽器では、ヤマハ音楽能力検定(ヤマハグレード)を春・秋の2回実施しています。秋...

EF2019アンサンブル 横浜日本屋楽器大会♪
10月14日(月・祝)に『エレクトーンフェスティバル2019横浜日本屋楽器大会』を開催しました...
休講のご案内
休講のご案内です。10月12日(土)のレッスンにつきまして、台風接近にともない、全会場(リ...
ヤマハグレード試験実施のお知らせ
横浜日本屋楽器では、『ヤマハグレード試験』を春・秋の2回実施しています。秋のグレード試験...

ぷらトモ
ヤマハ音楽教室、幼児科にお通いのみなさまに、ぷらトモの最新号をお配りしていますが、お手...

ジュニアワークショップ♪
夏休みもあと少し。反町に住んでいる小学生のおともだちに向けて、この夏にあたらしいことに...
総合ってどう?:長男にとって
すごくあいてしまいましたが、"総合ってどう?総合の進め方。長男のグループの場合https://blog.goo.ne.jp/may_robo...

結果発表
ヤマハ続けるかどうか、のような話をして数日後、長男が待ちに待ったグレードの結果が届きました。長男がジャーンといいながら見せてきた結果はまさかの...
春はチャレンジの季節
さて長男のヤマハ個人を月3にするかどうか問題と同時に持ち上がったのが、そもそもヤマハ続け...