#わたしの接したもうひとりの安倍総理 新着一覧

「それは青山さんの時間を取り過ぎます」(2024/10/13)
▼あさって15日の公示のあとは、応援遊説に駆け回る日々になりますから、ほかの予定は今、済ませておかねばなりません。 というわけで、今日の写真です。 何の写真か分かる人がいたら、凄いです。でも...

草津で会えます(2024/10/10)
▼衆議院の解散前から決まっていた講演です。 無料です。▼主宰者から「事前申込みは締め切っ...

安倍晋三総理の私邸です。(2024/10/10)
▼向かった先は、安倍晋三総理の私邸です。場所などは述べません。 奥さまの安倍昭恵さんとア...

朝から夜まで7時間(2024/10/08)
▼しかし、きょうの疲れは、長い時間や、こういう椅子から来る肉体的な疲れではありません。 ...

羽田から大分へ(2024/10/08)
機は、やがて九州の大地へ降下していきます。 内心の奥深くには重い鬱屈をかかえる今のぼ...

「大分政治学院」で講演(2024/10/07)
▼羽田から日本の晴れた空を大分へ飛んで、自由民主党の「大分政治学院」で講演をいたしました...

主権者のためのリアル現場ドキュメント その5 (2024/10/05)
国会内で、日本AU友好議連との会談が行われたのですが、参加議員はわたしを含め3人だけでし...

主権者のためのリアル現場ドキュメント その4 (2024/10/03)
▼石破総理の無茶ぶり解散まで、あとわずか。 朝の部会の参加議員は少ないです。 写真の向こ...

安倍元総理と“友情”を育んだ議員がいた…自民党の悪習を、安倍元総理とヒラ議員が崩壊させた話 (2024/09/30)
民間専門家時代から、故安倍総理とは淡き繫がり、即ち“友情”を育んできた青山繁晴氏。そんな著者だからこそ明らかにできた安倍さんの心の裡はどのようなものだったのか...

書評が出ました (2024/10/01)
▼粘る泥に腰まで浸かって進む9月から、おそらくは新たな苦闘の10月へ切り替わりました。 去...

主権者のためのリアル現場ドキュメント その3 (2024/09/29)
(衆院大阪1区で再起を期している、大西宏幸・前代議士のために、大阪の有名スポット、アメリ...