#やさしい問題 新着一覧

【中3】展開と因数分解15_公式を使う因数分解3_予習
今日もプリントを作りました。3年生「展開と因数分解」、今回は「公式を使う因数分解3」です。和と差の積の展開公式を、因数分解で使います。(a+b)(a-b)=a^2-b^2 の公式です。(「^2」は、「

【中3】展開と因数分解13_動画_公式を使う因数分解1レベル3の解説
3年生の内容の動画をアップしました。動画で使っているプリントはこちらもとの記事はこちら...

【中2自習】式の計算_特別版(1,2)
中学2年生「式による説明」の内容です。今回はいつもとはちがって自習問題からアップします。準備として少し予備知識をつけてから問題にチャレンジしてもらうためです。文字式の利用1_予習P...

【中3】展開と因数分解14_公式を使う因数分解2_予習
今日はプリントを作りました。3年生「展開と因数分解」、今回は「公式を使う因数分解2」で...

【中3】展開と因数分解12_動画_共通因数レベル3の解説
3年生の内容も、動画アップしました。動画で使っているプリントはこちらもとの記事はこちら...

【中2】式の計算11_式の値_予習
今回は2年生「式の計算」から「式の値」のプリントです。2年生の内容はパートナーのますま...

【中3】展開と因数分解12_共通因数_予習
3年生「展開と因数分解」、今回から「因数分解」に入ります。最初は「共通因数」をとり出す...

【中2】式の計算10_乗法と除法の混じった計算_予習
今回は2年生「式の計算」から「乗法と除法の混じった計算」のプリントです。2年生の内容は...

【中3】展開と因数分解11_展開まとめ
今回は3年生「展開と因数分解」から展開の問題ばかり並べてみました。テストのつもりで、今...

【中2】式の計算9_単項式の除法_予習
今日もぼちぼち活動しております。今回は2年生「式の計算」から「単項式の除法」のプリント...

【中2自習】式の計算(2)
2年_05_多項式と数の乗法(かけ算)_自習PDF→https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=u...