goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ お盆 日本橋界隈 ☆

2014年08月13日 | 日記
八月十三日 人が山盛りのご近所


お供え物を購入にご近所の三越まで!
年々、購入数が増えてくるな~と傍で思い……
両手に大荷物 (≧∇≦)

都内はガラガラと勝手な想定していたものの
昨今の日本橋界隈はよく賑わっています
コレド村が充実したのも要因のひとつ

しかし、三越の食料品売り場も凄い人でした
大にぎわい!!!

アクアリウムの金魚も開催されているし……

↑ 昨年行きました
浴衣を着ているとコレドの中で割引などのサービスが有るので
浴衣着用の方々も多く見受けられます

今日からお盆休みという会社も多いのでは?
解放的にリフレッシュ \(^o^)/

大掃除の後遺症で眠い . POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ ビキニピカールに行く ☆

2014年08月05日 | 日記
八月五日 ご近所のスペイン料理屋



日本橋のコレド村が連日賑わっています
『ビキニピカール』
電話で予約を……と試みるが……
NG
ならば行って待つ事にする






久しぶりにパエリアを食す
こちらはハーフサイズ
美味しかったです!!

やっぱり最後はデザートの揚げ菓子などをいただき

プラス濃厚なプリンも

お気軽感が良いのかと思います

以前に一度、ランチにも行きましたが
ランチもなかなかオススメです

物販のお店のゆったり感とは
大変異なり
コレドの飲食店は大にぎわいでした

今夜はイロイロと満足 POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 馬鹿らしい一日 ☆

2014年08月05日 | 日記
八月四日の馬鹿らしい一日のこと

馬鹿らしくてやってられなくて……
馬鹿みたい!!

あ~ うんざりうんざり
ここ半年、うんざりしてたから
トドメを刺してくれたって感じ

何か別の物を見つけなければ

裏切られると言うことは
最大に心が折れますが……
区切りがついて良かったかも

自分らしく POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ メリッサ・スイカ・土用餅 ☆

2014年07月26日 | 日記

七月二十六日 隅田川の花火の日







  


眠いから少し寝る POPO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 木更津に行ってきました ☆

2014年07月24日 | 日記
七月二十四日 猛暑の日々

木更津のおじさんがなくなって……
経営しているグループ会社の合同社葬で今夜はそのお通夜でした

すごい人で斎場に入るのにもすごく時間を要しました

とても優しくて、お小遣いをたくさんくれたおじさん
……というのが皆の共通点でした

息子三人だから安泰だわ
安らかに眠ってください

人の多さにひたすらビックリした日
猛暑でクラクラした日

POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ おかしな助っ人二人組 ☆

2014年07月20日 | 日記

七月二十日 おはし&おきゃむらのこと

私がこき使っている2人組みがいる

 ←おはし     ←おきゃむら  

2人はデザイナー

彼女たちは何せ体力が有るので、いつもケラケラ笑っている

今日はおはしが出展している「Hand Made In Japan」を偵察に。。。

詳細はコチラ → 
ビッグサイトが大きな大きなおもちゃ箱をひっくり返したような感じだった

おはしは描くということに凄く才能を発揮して

神保町STOREのウインドウにも書き書きしたり


いろいろなものに書き書きしたり  

「鬼」と言われても今後もこのお二人とともに過ごしていきたいと思う

逃げ出してもどこまでも追いかけて・・・・・(笑)

何しろ右脳人間なので、とっても楽しい二人組

私は今後も「無茶振り大臣のごとく」君臨したいと思っている

お休みは時間がアッと言う間    POPO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ キタロー ☆

2014年07月10日 | 日記
七月十日 なぜ?ここに??


渋谷のとあるビル
約束の時間に少し遅れながらも
ビルに入った時にはこのお方はいらっしゃらなかった
商談を終えて一階に降りるといらっしゃいました
お店が17:30くらいからのOpenなのかしら???
時間がなかったからお店の看板だけ
写真撮って帰ろうと思った矢先
携帯の電源がゼロ (≧∇≦)
また今度商談に行った時に確認する事にする

何の店だろうか? POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 日々、日々 ☆

2014年07月09日 | 日記
七月九日 早く出勤、遅く退社


帰り道、地下のラックに新しい『ニホンバシーモ』が……
ふふ~ん!ビール特集か!!
遊びに来てね!日本橋に
フリーペーパーでも毎回毎回、楽しみ

我が家に戻ると爽快のごとく
部屋がカラッとしている
これも最強の除湿機様のおかげ
早起きしたから、タオルケットも肌掛け布団も干していったが
両方とも気持ち良く乾いている
ただ、除湿機は赤ランプがついて止まっていた
『水を作る機械では?』と思うくらい除湿をしてくれる
梅雨時期はもうこのおかたがいないと生きていくないわー(笑)
神保町のStoreにも同じ物を買った
こちらも製水機のごとく溜まる溜まる

早く眠ろう
今日は朝早く起き過ぎて疲れた

そこそこにしとこう POPO
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 丸のなか ☆

2014年07月06日 | 日記
七月六日 アッと言う間の日曜日


↑丸の内の季刊誌『丸のなか』創刊号
キレイな料理のお写真は
白チョウザメのムニエル
ピューレソースがキレイ!!
レストランモナリザの一皿らしい
まだ、行ったことはないが確か36Fだったかと……
本日、ヘアーサロンが終わったのが19:00
いざいざ、丸の内へ……
21時までだから余裕だわと思っていたのがド勘違い
そーだ、そーだ日曜日は20:00までだ
二件目のお店でそれに気づいたが
時すでに遅し (≧∇≦)
結局、目的のお店には全く行けずかなりショック
そしてそして世の中はSALEだった!!
プロパーの商品は完売なのか、あるいはバックヤードで眠っているのか?
見たい商品も見れずにショボーンな丸の内


本日の夕ごはん @オアゾ神戸屋

矢の如く日曜日が去った POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ リラックスな土曜日 ☆

2014年07月05日 | 日記

七月五日 なにかしら?この開放感は?

今日はSkip Rainで終日鎮座の日

三越前から電車には乗らず、歩いて神保町へ

心が軽い 

STORE終了後、コレド日本橋をウロウロ

帰りも歩く予定が、キッチングッズを沢山買ったので1駅だけ電車

三越前を降りて、我が家の最寄の出入口を出ると

↓ どーんんんんんんんんんんんんんん ↓

今日はお弁当も作りました

先日、ヒカリエで「アルミのお弁当箱」を買ったのです

欲しかった形が有ったのです

昔、昔、大昔 母が買ってくれたお弁当箱はこの形でした

ただ、ふたの部分は赤くて花のイラストが有りました

懐かしくて こんなにピカピカではなかったけれど

キレイではないけれど、この乗っけお弁当がなかなかおいしいのです

   5分で完成です

大きな目玉焼きの下にはいろいろなものが敷いています

1夜にして元気ハツラツです

昨日の金曜日、午前中からほとんど口もきけないほど

疲れがピークで

息が詰まりそうな日々が続いていました

気持ちの切り替えもでき、そしてお酒を飲みたいとも思わない

ゆえにストレスがない土曜日 

ただ、イロイロ気づくことが多い土曜日

明日も楽しみ        POPO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 九州のイロイロ ☆

2014年07月04日 | 日記

七月四日 渋谷ヒカリエをうろうろした時のこと

 

9Fヒカリエホールでプレス会が終わった後

会社に終了の連絡を入れると

「店見てくれば~」と魅惑のお言葉

エスカレーターを下って、8Fですでに虜になり

「Bunkamura×Hikarie」 サマークラフト展が開催

 ←この家具屋さんの商品すごく良かったわ~

そのお隣のホールでは「Exploring Fukuoka」

TOTOは小倉なんだ  ミニチュアがかわいい


BOXが気に入って即購入した一品

このおうちの中に缶が入っています 「チロリアン」

箱・缶・瓶 大好き

むつごろうラーメンやウナギラーメンなども有り 

そのお隣のホールは全国の選りすぐりの物を集めて販売

↓ みてyo~たまらん~ 「夏みかんスライス」 そしてすごく薄い

トーストにバターを塗ってその上に乗せたり

クラッカーやチーズとも相性が良いみたい・・・でお買い上げ 

↓ フライヤーの中で特に気に入ったのは「門司港ホテル」

とてもとても素敵なパンフレット  行ってみたい!



次回は↓コレみたい  楽しそう




主催は扶桑社さんか・・・面白そうだな~そそられる

普段、日本橋や丸の内で全て用は済ませるので渋谷はなかなかで

良く考えてみると  我が家の最寄駅三越前から1本だし

渋谷駅降りてからもアクセス良いから、ぜひ近いうちにまた

だ・か・ら・・・・・帰社が少し遅くなりましたとさ

物を見すぎた感も・・・    POPO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 渋谷ヒカリエ ☆

2014年07月03日 | 日記

七月三日 終日商談でクタクタなり

いきなりランチのお写真から

午前一番で大崎に「ぐでたま」の商談に行って

大崎に行ったらココでしょ!「謝朋殿

酸辣湯とジャコと夏野菜のチャーハン

満足!満足!

それから、お取引先様と待ち合わせの浜松町に移動

雑貨の展示会 やはり、妖怪ウォッチか・・・・・

展示会終わってから、夕方近くまで「○○○アンコ」の打合せをして移動

夕方からは渋谷のヒカリエホールで開催されている

A社のプレス会に行き・・・

  

地上を見ると・・・なんか工事だらけの渋谷駅前

香港のsky100から見下ろしたような雰囲気の光景が

お・お・お 銀座線

潜っています 

出てきました

ここは空いていて眺めるにはサイコー

 

帰社19:00  長いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

くたくたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

〆は「TETOKA」へ行って呑んで帰宅

10kg位 痩せたのでは(笑)    POPO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ フト立ち止まる ☆

2014年06月18日 | 日記
六月十八日 疲れてるナ……



通勤途中の沿道
あじさいがキレイに咲いている

帰国した翌日の今日
眠い!歩いていても眠い!!
ありがたい事にお仕事中は全く眠くない
退社して我が家への帰り道
道路にお布団を敷いてくれれば直ぐに寝れるくらい眠い

土日もシャカリキになって香港でお仕事していたから
今頃、身体にツケが回ってきた

香港のホテルに忘れ物をした
帰国して気づく!
お部屋の置いた場所もわかっている
12万円もしたのにー……と涙涙
問い合わせをしたが当然『あるはずも無い』
ショックよりも自分自身を反省
日常化した『忘れ物&落し物』からの脱出したい

。・°°・(>_<)・°°・。 POPO
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 月がキレイな夜でした ☆

2014年06月12日 | 日記
六月十二日 梅雨の中休み



お仕事終わったら22:00
お外に出たら夜風が気持ち良くて
歩いて帰る事に……

まっすぐ帰って、海外出張準備を済ませる
と念仏をとなえながら歩きつつ
余りにもお月様がキレイで結局寄り道
なんて意思の弱い女なんだあたしは
お月様の左お隣のオレンジはマンダリンオリエンタル東京

明日は満月らしい!!

美味しい日本酒をいただいてご帰還
おっとっと
23:55 シンデレラみたい……と自分を美化して

神様、仏様
どうか明日も早起きしたいので
4:30に起こしてくださーーーーい

頼むわ~ POPO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 美味しい物、珍しい物 ☆

2014年05月07日 | 日記
五月七日 食べたり、見たり……のこと



↑佐賀県のトマトです
久しぶりにたっぷりトマト本来の味でした


新じゃがもオリーブオイルでコロコロやって
お塩で味付けしてシンプルにいただきました
一口大のかわいー奴です


安曇野産のとまとじゅうす
イチリットル
健康的でしょ

↓これなんだろうか?


通りすがりの銀座のお花屋さんで見かけた
『パイナップル』って書いてあったけど……パイナップルなの?
不思議!不思議!

とりとめない内容で失礼いたしました

情緒不安定ing POPO
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする