goo blog サービス終了のお知らせ 

冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ Tokyo Station ☆

2012年01月29日 | Japan(東京)

一月二十九日 丸の内ブラブラの日

 

空がきれいな一日でした

冷たい風で空が洗われている感じです

お昼から丸の内界隈へ

新丸ビルの「STAND T」で軽めのランチ

大きな窓から東京駅方面が良く見えるお店です

軽めのランチや一人で気軽に入れるお店です

「2012/10/3 Tokyo New Station 開業」

随分と出来上がってきていますね

そして東京中央郵便局

過去、鳩山氏が「国家的損失」と言って文化財保存を訴えかけていましたが

38F建てはほぼ完成で下方一部に旧局舎がくっついている感じです

丸ビルの1Fアトリウムのイベントは

 

「寺Cafe」

寒いけれど、おだやかで、日も長くなって

もう少しで春が来ますね

そして、花粉症の大群もやって来ますね

お休みが終わります    POPO


☆ 東京は冬晴れ ☆

2012年01月08日 | Japan(東京)

一月八日 丸の内ブラブラの日

良いお天気でしたね

午前中からショッピングも兼ねて

丸の内に出ました

Saleもひと段落で人は少なかったです

まずは腹ごしらえでまたまた「酢重」

今日は豚肉と季節野菜の黒酢炒め

やっぱり・・・炊きたてのご飯が美味しい!!!

仲通り、丸ビル、新丸ビルそしてオアゾと

歩きまわったらすっかりくたびれてしまい

オアゾの中の「エムシー・カフェ」で休憩

レモンケーキ美味しかったです

(年明けから食べっぱなしの感がします)

 丸善で欲しかった本・雑誌を全て買って

大丸東京に移動 

「いただきます。おいしい箸で」と言う事で

取り箸、混ぜ箸・・・と多目的箸を新調しました

今年は少し、キッチンの器等も入れ替えをしようと思っています

寒いけれどおだやかな1日でした

・・・今日は姪っ子の誕生日・・・

おめでとう 

明日は5時間かけて移動します    POPO


☆ おめでとうございます ☆

2011年12月23日 | Japan(東京)

天皇誕生日

12/23朝 東京駅皇居方面です

 皇居に比較的近い場所に住んでいるので

外堀通りを皇族の方々が車で通られるのを

たびたびお見かけします

先日もMTRの階段を上って外に出ると

信号機、交差点にはたくさんの警察官が立っていて

信号機も全部いっせいにになっているので

どなたかが通られるのだ・・・と思ったら

「皇后美智子様」でした

とても穏やかなお顔で。。。

いつもは天皇陛下とご一緒ですが

この時は退院されたばかりでしたので皇后陛下お一人でした

今日は天皇誕生日、ご病気も回復されて良かったですね

原宿の帰り道、用事があって丸の内に寄り道

凄い凄い人出でした

一般参賀の帰り道の人達でしょうか?

三連休+宝塚が丸の内へ+イルミネーション

ほんと凄い人でした

明日はクリスマスイヴ   POPO


☆ 丸の内ランチ ☆

2011年12月22日 | Japan(東京)

新丸ビル 酢重

美味しいお米が食べたくて今日は「酢重」

ここのランチはとてもお得感があり

そして美味しい

12:00 丸の内のビジネスマンで混みあっていますが

店内は広めでテーブル席だとゆっくりできます

日替わりランチもあり

「赤魚と大根の煮付け」をチョイス

美味しい~ぃ  身体に染みる味です

これで¥1200  大満足

高台なお味噌汁椀がいい感じです

明日からの三連休、やらなければならない事も

たくさんありバタバタと終わりそうです

お休み前夜は嬉しい    POPO


☆ 12月の丸の内 ☆

2011年12月12日 | Japan(東京)

華やかですね

土曜日に福岡から帰って

日曜日はゆっくりとしたかったけれど

ネイルの予約をしていたので・・・外出

一度、外に出るとこのまま帰宅するのも

もったいないお天気だったので

東京駅周辺と丸の内をブラブラしました

用事だけは先に済ませなければと思い

お歳暮の不足分の手配をして

香港行きのお土産を買って

・・・と、やはりお休みでもどこかに仕事が

くっついてくるという感じが IYA

SALE前に欲しい物は買っておかねばと思い

丸の内もプチブラブラしましたが

たいして欲しい物もなくて帰宅

 

本日、お仕事が始まるととても忙しく

ホント、こうやって日々が過ぎて行くのかと思うと

少し空しい感じさえ漂い

・・・先日の皆既月食・・・諦めきれず 

キッチンの窓から身を乗り出してお月様を

探したら見つけることが出来て

皆既月食を観れました

嬉しかったです!!

家の中から身を乗り出して観ていても寒かったのに

外で観ていた人達は大変寒かったでしょうね

風邪用心    POPO


☆ 光都東京 ☆

2011年12月06日 | Japan(東京)

LIGHTOPIA 2011

夕方から降り始めた雨のおかげで

カラカラ空気が湿り気をおびて

身体がぐ~んと楽になりました

丸の内仲通りのライトアップも

雨を受けて、また違った美しさなのでは・・・

と思いながら帰宅しました

明後日から2泊3日で福岡出張を控えているので

準備もあるし、少しゆっくりしたくて

このところ毎週のように出張が続くと

さすがにゆっくりする時間もなかなかなくて・・・

福岡出張が済んだら来週は香港出張 

あっと言う間に年末が来るのでしょうね

昨夜は凄く呑みすぎて    POPO


☆ バナナの自動販売機 ☆

2011年11月12日 | Japan(東京)

知らなかった!!

ニュースでも取り上げられたみたいですが

知らなかった

今日、丸の内に出かけた時

「バナナの自動販売機」

丸の内線の改札近くに設置されていました

1本=¥130

下段には房も販売していました

その場で食べる方の為に

袋を捨てる、皮を捨てるゴミ入れが

販売機の右側に有ります。。。

「上海蟹の自動販売機」

「折りたたみ傘の自動販売機」すらも

私はへぇ~って感じでしたので

今日はいささかびっくりいたしました

眠い    POPO


☆ オーソブッコ ミラノ風 ☆

2011年10月20日 | Japan(東京)

丸の内&イタリアン

さすが1週間も留守にすると

色々な事が溜まっています

本日は恒例の大崎S様商談

かなり、遅くまでかかってしまい

食事に誘われましたが、

今日は大事な約束があったのでお断りをして。。。

いざ、待ち合わせの丸の内へ

良いですね 秋物のお洋服

見てるだけでワクワクしてきます

そして

今夜はイタリアン

白ワインをいただきましたが

「コトコト煮込んだ牛すね肉のオーソブッコミラノ風」

とっても美味しかったです

お肉がとても柔らかくて

通常の東京の生活に戻っていきます

もう、来月の香港出張が決まりました

今度はお客様と同行です

東京、寒いっ    POPO


☆ お誕生日 ☆

2011年10月04日 | Japan(東京)

カサブランカシルク

「Casablanca Silk」

綺麗な名前のお店です

  

今日は丸の内のこのお店でお祝いをしていただきました

何度か足を運んだことはありますが

誕生日の今日は印象に残る日になりました

久々に泣きました  今まで辛かった  心が晴れなかった

これからは晴々と笑って過ごせたらいいなと思っています

努力も必要!!と自身にも言い聞かせた日でした

お仕事を一生懸命しながらも並行して15年もの間

築きあげて来た事がありましたが崩れてしまいなくなりました

また新しいスタートです

誕生日は皆さんからもお祝いのメッセージをいただき

嬉しい反面、何かが起こるのがいつも誕生日の頃です

でも、長い長い人生ですので色々あるのです

のんびりといきます    POPO


☆ 神無月の始まり ☆

2011年10月01日 | Japan(東京)

秋色が濃くなって

何かに急ぐように秋が深まってきました

いつも何気に通っている「丸の内仲通り」

秋色です

10月がスタートしました

今日は国慶節

香港も中国もお休みです

(今年は土日と重なって香港のスタッフも残念がっていました)

今夜、香港では花火があがります

日本製の花火は情緒が有りますが

以前に香港で観たアメリカ製の花火は

ドラム缶を転がしたような音でびっくりしたのを覚えています

今日は大阪支店のO氏が会議で東京に来たので

会議終了後、「ちょんまげ」で3人で打ち上げをしました

涼しくなってきましたので鉄板焼きが美味しかったです

9月が半期の決算でした

さて、あと半年がんばらなければ。。。

明日も打ち合わせで出勤    POPO


☆ 連休中日 ☆

2011年09月18日 | Japan(東京)

秋の空

お休み中の「大掃除大作戦」は続行中ですが

 今日は香港へのお土産と敬老の日のプレゼントを

購入に丸の内&大丸東京まで出てみました

歩いて丸の内まで行こうと思いましたが

夏が再び訪れたような暑さで断念してMTRで

仲秋あたりから何気に空を見上げるようになりました

やはり、暑い暑いと言っても9月は9月で・・・

   空が高く感じます

そして日も短くなりました

本格的な秋は短く、あっと言う間に初冬に行き着くのでしょうか?

  久しぶりに東北の方々にお手紙を書きました

秋桜のレターセットです

台風は何処に???     POPO


☆ pen と BRUTUS ☆

2011年07月31日 | Japan(東京)

ゆっくりと心の充電日

やなか珈琲で豆をローストする事

鍋用のカニを大丸で購入する事

以上2件の用事を済ませれば本日は自由時間

最近は出張が多く、ゆとりの時間も無かったので

久々に丸の内をウロウロいたしました

「文房具おたく」の私は欲しかった物が

新丸ビルの

「Seventh Sense」「Studio graphia」

大収穫が有り、ご満悦です 

 LUNCHを兼ねてオアゾまで移動して

まずは丸善カフェで「早矢仕オムライス」

そして書店をウロウロ

欲しい本はたくさん有りますが、

我が家にも積読がたくさんあって

本日は雑誌のみを購入

(発売日からかなり時間経過していますが)

 表紙に惹かれた「BRUTUS」

 飛行機は苦手だけれど避けられないから「pen」

世界をリードするベスト3空港 

 香港国際空港

 シンガポール・チャンギ国際空港

 仁川国際空港

ふぅ~ん・・・と思いながら・・・本日の心残り

北欧ストックホルムの「リンドベリのカップ&ソーサー」

赤(Rod)の色に心惹かれ

やはり明日、購入に行きたいっ 

 心の充電、完了ッ 明日からまた頑張ります

7月が終わります    POPO


☆ 丸の内晩御飯 ☆

2011年07月14日 | Japan(東京)

またまた、酢重へ

 

本来なら帰国の翌日は出張の片づけをして

ゆっくりと従来の仕事のペースに戻したいところですが

今日も商談尽くめでパタパタしておりました

大阪の元同僚が久しぶりに出張に来た・・・と

 メールがあったのでパタパタしながらも

仕事を途中で放り出して、丸の内へ 

今夜も新丸ビル「酢重」に行きました

ここのお店は景色も良いし、開放感があります

席もゆったりしているし。。。

皇居方面の夕暮れを見ながらのはサイコーです 

 明るいうちから呑んじゃった  POPO


☆ 香港からのお客様 ☆

2011年07月04日 | Japan(東京)

仲通りGARBへ

今日、お仕事で来日した Iちゃん

昨日まで上海に居て香港に一度戻り今日から日本へ

週末まで日本で滞在して、香港に一度帰国して

来週はカンボジアへ

カンボシアから帰国して中国へ

聞いているだけでも忙しいそう  

私は何度も何度も「お洗濯はいつするの?」ばかり聞いていました 

さて、今夜はどこにお食事に行こうかと思って

少しだけ頭を悩ましました

「XEX  TOKYO」・・・大丸TOKYO13F

こちらは気に入られていましたがまた同じところも???

「BREEZE OF TOKYO」・・・丸ビル36F

香港人に夜景を見せてもナンセンス&。。。お料理が???

「天空 TENQOO」・・・サピアタワー27F

夜景は綺麗ですが。。。お料理が???

私の場合、グルメでも何でも無いですが

イタリアンの場合はOKorNGくらいの判断は出来ます

最終的に「仲通りGARB」に行きました

正解 

大阪に居る頃はあきれるくらい毎晩毎晩行っていたGARB

香港人の彼女も色々な国で美味しい物を食べ続けていますが

今夜は美味しいって  良かったです 

最後は珈琲&デザート・・・解散

女性同士だと会食も楽です

来週は香港で会いましょう  POPO


☆ 久しぶりに丸の内 ☆

2011年06月18日 | Japan(東京)

東京駅丸の内駅舎

昨年は毎日のように丸の内をウロウロ 

毎週土曜日はブリックスクエアのジムに規則的に通い 

*** 今年は歩いてもすぐなのに、なかなか行けず ***

お仕事に時間を取られているのが最大の原因 

東京駅丸の内駅舎、工事用シートが一部はずされ

66年ぶりにふっくら型のドームが顔を出しました

ドーム屋根は南北に2つ

屋根材には東日本大震災の被災地

宮城県登米市産の天然スレートが使用されています

先日、NHKで瓦礫の中から皆さんでスレートを集め

東京に出荷するまでの事が放映されていました

丸の内界隈は木々が更にこんもりとおおい茂り

これから暑い日々が来るのを待ち受けている感じがしました

   

植え込みなどもとても綺麗に手入れされています

仲通りなどにはベンチもたくさんあってとっても良いと思います

 本日の目的は 

「EPOKAエポカ」のお洋服が大好きです    

そろそろ、セールがスタートしますので

スタート前に・・・と思って今日は出かけて見ました

基本的にセール時は人出が多くて苦手なので行きません

EPOKAでセレクトしてあった「Milly」のスカートがとっても素敵で 

その後、仲通り・丸ビル・新丸ビル・丸の内oazoをウロウロして

pm3:30頃、LUNCH TIME

神戸屋レストランで。。。クルミとイチジクのパンがとっても美味しいです

なんか久しぶりにお買い物に行ったらくたびれ果ててしまいました

足がダルイ・痛い・痛い  POPO