goo blog サービス終了のお知らせ 

不良への路

おもしろき、事もなき世を、おもしろく
の精神で、日々日常を書き綴っていこうと思います

二日酔い ⇒ 風邪 ⇒復活??

2006年03月13日 | Weblog
ようやく、 風邪が復調しました。。 事の発端は、木曜の夜のチームの打ち上げです。 マネージャー(上司)のオススメの店で 高めの日本酒を飲みまくったんです 黒龍の火いら寿とかしずくとか十四代の龍月などなど 一杯1500円強の日本酒ガバ飲みしたんですよ。 (飲みやすかったし、旨かった) そういう訳で、 確実に飲みすぎたんです。 これ以上無いって位の千鳥足になったんです。 でも、気持ちよく酔 . . . 本文を読む

部屋とYシャツとわたしぃ

2006年03月06日 | Weblog
先ほど、大学の同期から メールが来ました。 なんと、婚約したそうで 9/9には挙式をするとのこと。。 ほんと最近、周りが結婚ラッシュです。 もう、朝の地下鉄並ですよ。 でも、よく考えたら 丁度今、オイラの年齢だと 第一期結婚ブームなんですよね。 大卒ストレートで就職だと、 25歳って社会人3年目で 金融系の会社だと丁度、 『ちょいと地方行って来な』ってことで 転勤族となる人間が多いわけで . . . 本文を読む

2連勝!!

2006年03月05日 | Weblog
私事ですが 最近、会社のバスケチームで大会に出ています。 その名もシンクタンクリーグ。 基本的には シンクタンクの会社(野○総研とか○和総研とか)と ITコンサルの会社(アク○ンチュアとかI○CS)で 構成されています。 大体、全部で7~9チームが出場して 総当りで勝敗を競うという感じです。 で、昨日、 大会の二日目があったのですが 無事、2連勝しました。イェイイェイ ほとんど、チ . . . 本文を読む

寿命だろうか・・・

2006年03月04日 | Weblog
最近、自宅のノートPCの調子が すこぶる良くありません。 大学2年の時に買ったもので メモリも増やし ハードディスクも20Gから60Gにあげるなど しているのですがそろそろ限界です。 なにせ・・ もうすぐ6年目ですから なにせ・・・ CD-Rを読め込めなくなってますから・・ なにせ・・・・ 夜中に勝手に再起動してますから・・・ (これ、かなりマズイですよね) . . . 本文を読む

揺れる思い

2006年03月03日 | Weblog
鳥取大学の入試問題に こんな数学の問題が出ていたそうです P君に2人の女友達A子さん、B子さんがいる。 あるとき、P君が自宅を 出発してA子さんの家へ向かった。 しかし、自宅からA子さんの家までの距離の1/3進んだ ところで、思いなおしてB子さんの家へ向かった。 そして方向を変えた地点からB子さんの家までの距離の 2/3行ったところでまた気が変わりA子さんの家へ向かった。 . . . 本文を読む

poor_fishと愉快な仲間達

2006年03月02日 | Weblog
勘違いというか思い込みとは怖いもので 人に指摘されるまでは それが正と思っているわけですから 気づかないものですよね。 そして気づいた瞬間に 物凄く恥ずかしく感じるわけです そんな経験を 多分、人の20倍は多くしている友人と 週末に飲みました そう、ヤツの場合は 勘違いとか思い込みとかを 超越しているような気にさえ 時にさせてくれます。 そんな彼が 今週末に会話の中で放った名言は・・ . . . 本文を読む

西暦2036年からのタイムトラベラー

2006年03月01日 | Weblog
最近、個人のNEWS系サイトで話題になっているのが、 2000年11月2日にアメリカの掲示板に書き込まれた 自称2036年からタイムスリップしてきたという ジョン・タイター氏が書き込んだ『未来の予言』です。 既に実現した予言 ・イラクが核兵器を隠しているという理由で第2次湾岸戦争が起きる。 ・アメリカ国内にも狂牛病が発生する。 ・中国人が宇宙に進出 ・新しいローマ法王の誕生 未来の . . . 本文を読む

求む!!アイディア

2006年02月28日 | Weblog
『poor_fishはアイデアを求めています』 つうことで・・・ またまた、 今度の4月に大学の時の同期が結婚します しかも・・ またまた、幹事です(共同幹事ですが・・) ただね。 今回の問題点というか 重要な点は・・・ 今回のタスクは 一次会 いうなれば・・ 挙式なのです しかも、 今回与えられたタスクは・・・ お嫁さんにサプライズを与えるこ . . . 本文を読む

ツンデレ女って・・・

2006年02月22日 | Weblog
自然な渋滞というブログを 読んでいたら、最近はツンデレ女というのがモテ女の条件だそうです。 (本当か??) どうやら、読んでみるとPINKYという 鈴木えみさん(ケツメのさくらのプロモの子)が 看板モデルとなっている女性誌で特集されているとのこと。。 元々、『ツンデレ』という言葉は 2ちゃん用語だそうで、 意味は 『恋人関係になる前はツンツンとしているが、 恋人同士になると急にしおらしく . . . 本文を読む

表参道ヒルズに行ってみた

2006年02月20日 | Weblog
行って参りました・・・ そう オープン一週間後の表参道ヒルズです。 しかも、チャリンコでね  (ちょい自慢です) ただ、どうも事前に大西 宏のマーケティング・エッセンスというブログや Kaoriのマーケティングレビューというブログを見ていた事もあり あまり良いイメージは持ってなかったんですよ。 しかし、建築家の安藤忠雄さんの意見が通って 旧同潤会青山アパートの面影は残っていたので少しほっと . . . 本文を読む

それって常識??

2006年02月17日 | Weblog
ALL Aboutを見ていたらこんなネタがありました。 『今さら聞けない!CD「本当」の取り出し方!』 こんな感じで『今さら聞けねぇよ。。』 って事柄は結構あります。 そして、自分の中では常識って思っていた事が 実はそうではないと知るとそれは結構な衝撃だったりします。 オイラの好きな作家である沢木耕太郎さんの 作品に『チェーン・スモーキング』という作品があるんです。 チェーン・スモーキン . . . 本文を読む

いつの間にかに・・

2006年02月15日 | Weblog
無料のせいでしょうか・・ メールアドレスが G-mail Goo-mail hot-mail yahoo-mail 会社のメール と認識しているだけで・・すでに5個 これにパスワードを忘れてしまったメアドと SNS(mixi)や携帯のメールも合わせたら 結構な数になります。。 結構、使い分けをちゃんとしているので そんなに無駄に使ってはいないんですが 如何せん・・・ 時々、パ . . . 本文を読む

幸せはすぐそこにある・・・

2006年02月12日 | Weblog
今日は、入社後にアサイン(配属)された時から 凄くお世話になった先輩の結婚式の2次会に行ってきました。 場所は六本木の是空 (実はオイラこの店での2次会は2回目) 今回はかなり、幹事の方がかなり準備したらしく 多数のサプライズがあり、ゲームも凝っていました。 まずはゲーム。 3部構成になっていて ①新郎新婦の馴れ初めクイズ ②レイザーラモンHGゲーム(腰フリゲーム) ③ケーキの大食い大会(二 . . . 本文を読む

あなたはどのポータル??

2006年02月10日 | Weblog
SNS(ソーシャルネットワークサービス)で 一人勝ちともいえるmixiが遂にポータルサイトとして動き出しましたね。 ミクシィ、ポータルサイトに参入 2月9日に早速サーバーダウンしておりましたが・・・ ポータルサイトとしては やはりyahooが半端なくアクセス数、PV数共に群を抜いてるわけですが 特異性のあるポータルとしてはかなりの位置を示そうです。 オイラも一時期はGoogle ニュースを . . . 本文を読む