
オリーブ公園のギリシャ風車


穏やか凪な瀬戸内海

ここは小豆島の南西
1200年前にこの島に空海が開創
洞窟にお寺が多いのも納得!
空海が現香川県善通寺市出身って今知った😲
幼名が真魚ってのは知ってた😁
室戸岬の御厨人窟で
空と海しか目にしてなかった為
空海と名乗りだしたってのも
数年前室戸で知った
たまに空海の臨書もするけれど
61年の生涯学びの人やったんやなぁと
思ってしまう
真言宗の開祖
ちょろっとお遍路した後は
色んな食材を燻製に

庭の躑躅(ツツジ)は満開

キャラメルコーンはちみつバター味🍯
旨し

カレーのルーも燻製
見た目チョコ🍫





燻製設楽カレー🍛完成!
ちくきゅう🥒も添えて
旨し



キャンプ場の風景
次は翌日の観光編なりよ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます