国民6,000万人が、残り6,000万人と、同時に通話するなんて有り得ねぇ!
相手の面識すらないでしょうしw
昼間の最繁時に合わせて、必要なリソースを用意してあります。
少し前の時代の「明けましておめでとう電話」なんて、考えては居られませんw
ましてや災害時の安否確認電話の為だけに、リソースを増やして置くだなんて無駄無駄ッ!
以前、その当たり前の話が、意外だったらしくて文句を言った御仁が居ましたが…。
平時の昼間の最繁時に合わせてやってあげているのだから、文句はお門違いw
それよりも!
銀行の方がアレではw
銀行は、預金者たちの「純資産」の総額を遥かに超えて、企業などに融資 (貸し付け) しているッ!
銀行は、貸し付ける企業の口座の残高を、好き勝手な額に弄っていますw
日本銀行 (中央銀行) や造幣局でもないのにねw
これは「バブル資産」と呼ぶべきものなのではw
「資産」と呼ぶのも烏滸がましいw
ちなみに。
銀行が破綻した場合…。
「純資産」の持ち主である預金者たちは、「純資産」を強奪されてしまいますw
※法的に預金者の救済策が無かった場合。
貸し付けてもらった企業は、借金を踏み倒しますw
| Trackback ( 0 )
|