goo blog サービス終了のお知らせ 

pomme

布小物を中心に手作りを楽しんでいます。
「何か作ること」が好きなのです。
ネコと文房具も。

仕事帰りにちょっとコストコへ

2019-11-08 16:24:56 | 日記

 

お久しぶりです

また時間が経ってしまいました・・・

イベントが終わるとハンドメイドを少しお休みしたりするのですが

今回はちょこちょこ作っております

こちらはまた次回!

 

ということで

今日は仕事帰りに久々のコストコへ

原付バイクで通勤しているから

購入出来るものは限られます

 

購入した物はこちら

 

 

リンドールのチョコレートがお目当てです

1箱に4種類の味(ミルク・ヘーゼルナッツ・ホワイト・ダーク)

48個入っていたと思う(子供が何個か食べられました

普通に購入すると1個100円くらいだったから

かなりお得だと思います!

 

ふんわりロールケーキ@798

リンドールチョコアソート@1568×2

 

ペッパーガーリックブレッド@498

パン・オ・ショコラ@998

 

MONO消しゴム@919

キュキュット1500ml@438←クーポン利用

シック 薬用シェーブガード3本@1399←クーポン利用

セタフィルクリーム@1098←クーポン利用

ヨシダ グルメソース@698

 

☆子供がいるから消しゴムはいくつあっても必要

☆キュキュットは補充用

☆シェーブガードは家族用

☆グルメソースはお弁当・夕ご飯で大活躍

☆パンは朝ごはんやおやつに(賞味期限が短いからほとんど冷凍庫へ)

☆セタフィルクリームは乾燥の季節には必需品

私は乾燥の時期はお風呂から出たら体中にぬります

寝ている時に体中かゆくて起きていたのですが

こちらのクリームでずいぶん楽になりました

コストコにはクリームと乳液2種類販売されています

今日はクリームが安かったので購入しました( *´艸`)

ちなみに私は両方使用しています

 

平日お昼時のフードコートは女性でいっぱい

食べて帰りたかったけど諦めて

お家で「ペッパーガーリックブレッド」を食べました

電子レンジで30秒温めて

見た目はゴマだらけですね

体には良さそう

味は、もっちりとした食感

ガーリック味は薄目でした

 

コストコはクリスマスツリーや関連商品が出ていました

チョコレートもたくさん種類があって

チョコ好きには嬉しいです

 

また行こう!

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます

 


 

 



 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りフェアin 広島 第20回

2018-11-11 13:50:31 | 日記

 

一昨日の金曜日

午前中で仕事が終わり行って来ました

 

 

何も下調べもせずにブース案内を片手に

 

最初に伺ったのは「minneブース」

 

絵描き作家さん もりしたあいさん 

とっても可愛いイラストのカレンダー

ポストカードもあったけど選べなくてカレンダーを購入しました

こちらでも来年の2月までイラストの展示をされてるみたいです ⇒ 

 

 

ネコ好きの私が一番長くいたブース

「柳澤さんの織ネーム」

ビックリするくらいのお値段だった 織ネームとピスネーム

本当にそんなにお安くていいんですか?と聞いてしまいました

社長さんがとても気さくな方で

欲しい物が見つからないと一緒に探して下さいました

おまけも下さって本当にありがとうございます

このネコさん達を作品につけるのが楽しみです

 

 

そのあとは「ナチュールマルシェ」ブースに

zakka mitten さんで  

わかりにくいかもしれませんがチャームもネコ

 

放浪する雑貨屋PeddlerMike さんで 

ネコのブローチの周りにある木のボタンを

 

ちなみにネコのブローチは

ドリームでレジンの体験をして作った物です

あとは手芸のマキで 布を購入

 

子供が学校から帰って来るから2時間で泣く泣く退散

来年はちゃんと下調べしてゆっくり周りたいな

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから・・・

2018-07-29 16:46:08 | 日記

 

この度の「平成30年7月豪雨」により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます

一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます

これ以上被害が出ませんように

行方不明の方が少しでも早く見つかりますように

 

 

お久ぶりです

あの豪雨災害から3週間

私の住んでいる広島はまだまだ復旧が進んでいない場所がたくさんあります

体力的なボランティアは難しいので

私にも何か出来ることを探してやっていこうと思います

体調も崩してしまい、しばらく点滴にお世話になっていたのですが

少しずつ夜も長く眠れるようになり

パソコンをしたりハンドメイドをやりたい気持ちになってきたので

また作品を皆さんに見ていただけたらと思います

 

「一歩ずつ、少しずつ、前へ・・・」

 

長い間ブログをそのままにしていたのに

見に来て下さって本当にありがとうございます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファスナーポーチにも持ち手をつけてみました

2018-06-08 20:28:45 | 日記

 

ファスナーポーチに持ち手がついたら・・・

 

いろいろ悩みながら作ってみました

 

サイズは、縦約10cm 横約14cm マチ3cm

ファスナーは約14cm

キルト芯を使用しています

中にポイントカードが入るサイズのポケットをつけてみました

持ち手は外して、ポーチだけでも使えます

 

スマホが入ればと思ったけど無理でした(>_<)

 

これはこれでカワイイのでいくつか作ってみようと思います

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいころポーチに持ち手をつけてみました

2018-06-06 15:22:52 | 日記

 

前回作った「さいころポーチ」

持ち手があったらカワイイかもと思い

作ってみました

 

手のひらに乗るくらいのサイズ

(赤い花柄のポーチだけ持ち手がちょっぴり長いです)

 

小さな女の子が持ったらカワイイかなと思ったり

小さなお化粧ポーチやサニタリーポーチにどうかな

 

青のあひるさん柄の布は薄い生地だったので

厚手の接着芯を使用しています

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする