goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのポメたち

記録用にはじめました。

季節が変わると思うこと

2023-03-01 23:51:00 | 日記
今日は朝から仕事でした。




リンがいまいち食欲がなく、吐き戻しも少しあるので注意していたら、息子1が「お腹がギュルギュル鳴ってる」と教えてくれました。やっぱり。
お昼にディアバスターを飲ませました。


夕方には復活して、抱っこでフードをたくさん食べました。
夜ご飯は、豚肉と野菜でスープを作りました。そこにフードをトッピングしてあげました。ヨーグルトもスープも良く食べて一安心。とにかく、食べてくれればいいです。

今日は暖かかったからか、息子たちも来てくれて、お散歩に全員で出かけました。リンは少しだけお気に入りの道を歩きました。
これからは毎日お散歩に来れるかな。
夕食は、土鍋で玄米と白米のミックスご飯を炊いて、野菜の肉巻きとサラダ、息子2作の麻婆豆腐を食べました。


季節が変わるたびに、去年の今頃は……と思い出します。
後悔ばかりだけど。
春はあの子の病気が発覚したころでした。自分を責めることばかりで、あの子との楽しい思い出を回顧する余裕がありません。
また来年になれば違うのかな。
愛犬を亡くした人は、どうやって乗り越えているんでしょう。
こんなにも死が辛く悲しいものだとは、正直全然わかっていませんでした。

新しいメンバーでの生活を大切にしなくては。わかってはいるんだけど、なかなか気持ちの整理がつきません。
写真や動画を見ることも辛くてできないし、こうやって気持ちを吐き出すことしかできません。
かけがえのない日々を、大切に思い出せる日が来るのだろうか。
今の私には、その時が来るのを待つしかできません。

3匹揃って保育園、たくさんのクッキー作り

2023-03-01 01:24:00 | 日記
モモとポレットとリンの全員で保育園の日でした。
電車に乗るのも慣れてきたかな。この保育園は、リンが若い頃に何度も利用している場所で、前を通ると「入りたい!」と騒ぐくらい大好きな場所でした。
久しぶりだけど、覚えているかなあ。

預けてランチmtgに。



ひつまぶしは都内ではあまり食べられないので、貴重な体験です。
美味しくいただきました。



終わって、いろいろと用事を済ませて、保育園にお迎えに行く頃には太陽がオレンジ色になっていました。



保育園から送られてきた写真。モモが暴れている最中なのがわかりますw
いい子にしていたようでした。

リンは朝から食欲がなく、ディアバスターを飲ませました。昼は少しだけフードを食べたようですが、夜は寝入ってしまって食べない感じでした。
寝る前にディアバスターをシリンジであげました。明日はご飯を食べてくれるといいな。

息子1は犬がいなくて寂しかったようです。
息子2が蒼蝿頭を持ってきたので、お魚の餃子とほうれん草のサラダと一緒に食べました。

おやつが全然ない! というので、抹茶のクッキーとクリームチーズのクッキー、チョコバナナマフィンを作りました。





息子1は市販のお菓子だと肌荒れしやすいので、就活が始まる大事な時期は手作りしてあげようと思ってます。

明日は暖かいらしいので、朝食用にりんごとシナモンのオーバーナイトオーツなども仕込んで、あっという間に23時になっていました。早いなぁ。

明日は通常営業です。いい1日になりますように。

日曜日と月曜日の日記

2023-02-28 00:51:00 | 日記
日曜日はゆっくり過ごして、暖かいうちにお散歩に。リンはたくさん歩きました。



夕食は、ローストビーフを作りました。ローストビーフの日は、内側の美味しいところを犬たちにもお裾分けします。
みんなでたくさん食べました。

明け方、リンがくしゃみをしていたのでトイレに連れて行って、少し震えていりので布団の中に入れてあげました。でもお外に出たいみたいで…ヒートマットを持ってきてあげました。
ぐっすり眠って、起きる時間になっても寝入っていて、なかなか目を覚ましませんでした。
やっぱり暖かいって至福ですよね。

月曜日。


昼間はお仕事です。リンとポレットは、オフィスルームのヒートマットの上で仲良くお昼寝していました。ポレットが近くにいてもリンは怒りません。小さい子だ、とわかってるみたいです。

仕事が終わってから、みんなでお散歩にいきました。もう夜だけどね。
リンも歩こうとしたけれど、寒くて断念。小さいので、地面と近いから冷気が伝わるみたい。
息子2が来てくれたので、5人で行きました。
犬にとって、お散歩はとても大切だといいます。歩けなくても、自分が住んでいる周りを見て回るのが大切なんだそう。
できるだけ毎日行きたいと思っています。

モモの左足にパテラがあることがわかったので、使わない時はこたつ布団を全部上に上げています。よく、周りをぐるぐる走り回っているので、踏み込むような動作を避けるためです。パテラは、ポメラニアンにはよく起こる病気です。注意深く見守ってあげたいと思います。



今日のリンは、お腹が朝からギュルギュル言っていたので、ディアバスターを飲ませました。💩は良好ですが、あんまりごはんを食べません。ちょっと心配です。

明日は保育園の日です。楽しんでくれるといいな。


忙しい日

2023-02-25 00:47:00 | 日記
リンは引き続き元気いっぱい、ごはんもよく食べています。こんなに元気なリン、本当に久しぶりで(何年振り?)嬉しいです。
朝ごはんは食欲あんまりなかったようですが、お昼前にお腹が空いたらしく猛烈に騒いだので、仕事部屋にあるご褒美用のフードをあげました。すると、全部食べちゃってビックリ。一食分はあったね。

今日は金曜日、仕事が忙しい日です。
3匹はいい子にしてくれました。



仕事が終わってからお散歩に行こうとしたら、雨が降り出していて断念しました。明日の昼間に行こうね。晴れるといいね。

夜は、息子2が小松菜と豚肉の炒め物を持ってきたので一緒に食べました。
手羽元のパリパリ焼きと、もやしのナムル、ケールのチョップサラダを作りました。

リンにはラムを炒めたものに、フードを混ぜたものと、ヨーグルト。完食するくらい美味しかったようです。

昨日作ったお菓子やマフィンは好評で、やっぱり経験の積み重ねって大事だなぁと思いました。
週末は、犬用のマフィンも作ろうかな。





モモの乳歯相談、ポレット怒り狂う

2023-02-24 00:24:00 | 日記
モモを連れて病院へ。下の歯に抜けていない乳歯があるので、他の歯は大丈夫か先生に診てもらいました。
モモは10カ月になりました。もう自然には抜けないみたい…犬歯の乳歯が3本も残っているようでした。一本は二重にニョキっと生えているので、どうしても気になります。相談の結果、避妊手術をして、その時に抜くことになりました。
モモの避妊手術はちょっと迷っていましたが、ヒートが来る前の手術のほうが病気の発症を抑えられるようなので(論文が一本だけあるそうな)仕方ないのかな。太りやすくなるのが心配です。
リンも初ヒート前に手術しています。私は犬のヒートって経験がないかもしれないです。




病院は少し遠いので、リンとポレットはお留守番してもらいました。家に着いた途端、怒り狂ったポレットの姿が。ものすごい速さで走ってきて、ウワウワ吠えながらしつこく抱っこを要求してきました。着替えている間も「絶対抱っこしてもらうから!」と猛烈に騒いでいて、本当にビックリ。
ポレットは、初めて会った時から抱っこをされたがって、私に登ってきました。ブリーダーさんがビックリして抱き上げたほど。
家に来てからずっと24時間一緒なので、分離不安もあるのかもしれません。少しずつ慣らしていかないとかな。

陽が落ちる前に、みんなでお散歩に行きました。
クッシングの薬をやめてから、リンは食欲も元気もあります。いつもは抱っこでお散歩ですが、最近は降ろすと歩いてくれます。今日はぴょんぴょん跳ねるように歩いていました。
こんなリンをみるのは久しぶりです。

夕食前に、お菓子をたくさん作りました。クリームチーズとベリーのマフィン、ドロップチョコチップクッキー、オートミールのバナナチョコクッキー。




就活に入る息子の肌荒れ対策です。市販のお菓子は吹き出物が出るので、おやつを作ることにしました。

リンは、サンプルを取り寄せてみたフードをトッピングにして食べてもらいました。



おいしいみたいでよく食べました。お腹の調子も良好です。