goo blog サービス終了のお知らせ 

うちのポメたち

記録用にはじめました。

忙しい日

2023-03-16 00:34:00 | 日記
今週は仕事が忙しいので、ちょっとピリピリしています。
息子1もリモート面接がいっぱい。ポメたちも静かにしていなくてはなりません。

リンはお腹が緩めで元気がないので、朝からディアバスターをのみました。すると3時間後には元気になって、ごはんを催促。仕事の合間に抱っこしてフードをあげました。
オフィスルームにおいてあるごはんは、少し涙がでるモモにどうかな? と思って買ってみたクッキーみたいなパピー用のフードです。
でも主食にはならなくて、トイレ成功のご褒美用として使っています。
リンにこれをたくさんあげあからかなあ、お腹が緩くなったの。安価なフードをあげるとお腹を壊しがちです。

お腹いっぱいになってお昼寝するリン。

子どもたちは、元気に遊んで眠っての繰り返し。
ポレットは大きくなってきて、隣のベッドルームで1人で過ごすことも増えてきました。
いつも誰かと一緒が好きだったのにね。
だんだん、お空に帰ってしまったルイちゃんに似てきました。

ふたりは1日2回のご飯にもすっかり慣れて、💩の回数も固定されてきました。

仕事が終わってからはお散歩に。
リンも少し歩きました。

夜はサーモンのグリルとコールスロー、納豆とグリーンサラダ。
コールスローはハムとキャベツだけのシンプルなもので、息子が小さな頃から大好きなやつです。



お昼は仕事しながら冷凍ピザを食べたので、どうしても山盛りに野菜が食べたくて2種類サラダを作りました。満足!
食後にスコーンも食べました。

明日もまた忙しいので頑張ります。


月曜日

2023-03-13 23:57:00 | 日記
少女の頃は、なんでも作り出すことができるような気がしてた。実際に、文字や絵で表現できたし、アイデアが泉のようにわいてでてきた。
アウトプットだけじゃなく、インプットにも貧欲で、学校の図書室の本を端からたくさん読んだ。
でも文字や誌面を作り出す仕事をするようになって、それがだんだんできなくなってきた。ニーズやオーダーに沿って作り出すものだからそれでいいんだ、と思ってきた。でも、大人になってから、自分の中が空っぽすぎるのを発見した。
子どもの頃のように、本も読めないし表現もできない。表現するものが作れない。
blogが少しはリハビリになるだろうか。


月曜日。
今週は、仕事が大変です。
子どもの犬たちはトイレを完璧に覚えたので、そろそろ簡易トイレにしようと思います。(今はサークルをトイレにしてるので、サークル部分を外すだけ、あるいは普通のトイレを買って同じ場所に入れ替え)
ネットで注文しました。

リンはお腹の調子はまずまず。
💩は安定してるけどゴロゴロ言っていたので、ビオフェルミンを一錠、ちゅるび〜に仕込んであげたらこちらも安定したようです。
フードはお皿からはあまり食べないけど、抱っこで何回か手のひらから食べさせています。トータルすると、結構食べてると思う。体重は心配していません。




仕事が終わってから、お散歩に行きました。昼間は雨が降ったけれど、地面は乾いていました。少し寒かったので、リンは歩かずにスリングで。子どもたちは喜んで歩いていました。

息子と2人だったので、ワインを飲みながら懐かしい曲を聴いて、鶏もも肉のポン酢炒めとチョップサラダ、ほうれん草とベーコンのココットを作りました。
早々とお風呂に入って、夜の時間をゆっくり過ごしました。


日曜日

2023-03-12 23:57:00 | 日記
日曜は午前中、確定申告をなんとか終わらせました(遅い)。
リンのお腹がゴロゴロ言っていたので、ディアバスターを朝シリンジであげました。ごはんを食べたくない様子だったので…
食欲落ちてくると絶対お腹を壊すので、早めに対策。

そのおかげで、午後には元気になりました。
おやつの時間にお散歩に出ましたが、たくさん歩きました。
土日しか昼間にお散歩に行けないから、なるべく暖かい時間に歩かせてあげたいです。

私はお掃除をしたり届いたものを開けて収納したりしていましたが、犬たちはのんびりお昼寝したり追いかけっこをしたりしていたようです。



夕方に息子2がきたので、1週間分のおやつを作りました。クッキーやブルーベリースコーン、チアプリン、アーモンドとペカンナッツのブリスボールなど。
(ほとんど私のおやつになります)

ハイボールを飲みながらWBCを見て、むすこたは食べたいものを全部盛り込んだワンプレートでごはんにしました。

リンのお腹は調子いいみたいで、夜もヨーグルトは完食、手のひらからフードをたくさん食べてくれました。

WBCとリンの夏服

2023-03-11 00:48:00 | 日記
昨日からWBCを熱心に観ています。
スター選手ばかりが登場するので、いつも胸熱です。
モモはテレビを観る犬なので、歓声が上がると大事件が起きてるとわかるようです。臆病な子なので、怖いことがあるとすぐ駆け寄ってきます。5カ月になった頃から物音に敏感になったので(トレーナーの先制が言った通りなので驚きました)、いつも駆け寄ってきたら抱っこして落ち着かせています。



暖かくなったので、リンのお洋服を新調しました。春夏向けもかわいいお洋服がいっぱい。紫外線予防のためにも絶対に必要です。少しずつ毛ははえてきていますが、まだまだ短いともんね。




夕方に業者の人やパパがきたので、全部終わったあとにみんなでお散歩に行きました。ビールと餃子をたくさん買って、全部焼いて食べました。
今年初めてのビール、暖かくなった証拠だなあ(寒いと飲みたくないので)と、冬の終わりをまた再確認しました。

明日はポレットの狂犬病注射にいきます。じんわりしみる注射なので、耐えてくれるといいな。





サンルームみたいに暖かい

2023-03-10 00:26:00 | 日記
昨日、リンがイチゴの果肉が入った小さな小さな💩をしたので、お腹の調子が悪い? と思って朝にディアバスターをあげました。
お腹はグルグル言っていなかったけど、ヨーグルトも食べないしおかしいと思って。
今はすっかり回復して、ご飯も食べてお散歩にも行けています。

子どもの犬たちは大きくなってきたので、今日からごはんの時間を朝と夜の2回にしました。
リンはお腹が空いたと訴えてきたら、いつでも欲しいだけあげることにします。

昨日と今日は昼間仕事で、オフィスルームはまるでサンルームのように暖かくなりました。



今日は特別な日だったので、ケーキの代わりに小麦粉とバターを入れてブルーベリーマフィンを作りました。
朝思いついて作ったので、バタバタでしたが美味しく焼けました。



手前2つはクリームチーズ入り。

もう、冬は行ってしまったのかな。
気温が上がって、冬装備の寝具では寝苦しいのか、変な夢天気持ち悪い夢ばかり見ます。今日の夢は最悪な気持ち悪さでした。
去年からずっと安眠できていないので、そのせいかな?

夜はWBCを観戦して、お寿司を食べました。息子にビールを買ってきてもらったので、明日はワインの代わりに飲めるかな。合う食事を考えます。