小松石がだいすきなおれの意見!
磨きは繊細かつ慎重に...傷を残さず水磨きでよくしめる、磨きすぎず形はきれいに、どの石にたいしてもだいじなことですが、
小松石はひと一倍繊細かつ慎重に磨いています。
小松のツヤ。今まで色んな種類の石を磨いて身につけてきた技術の答えがはっきりでる石ともいえます
小松石といっても簡単な形は磨きのプロじゃなくてもきれいに磨けるはずです、小松石の難しいところは、細かいつくりのもの
角などのあたりが悪い形
ツヤのあげ方など
とにかく白い石、黒い石と同じ感覚では磨ききれないと言うことです白や黒はツヤ粉を使いバフで角まで当てツヤをだすので、少々磨きのあたりがわるくてもツヤはしっかりでます
小松のツヤをだすときツヤ粉は使わず緑バフといったバフを使い、水をつけながらツヤをだすのです、その時にあたりの悪い部分はいくらバフでツヤだししてもツヤはでません
このとおり小松石は細かい形、複雑な形などはかなり技術の必要な磨きになるのです
小松石の
細かい、複雑な形を完璧に磨ききることのできるひとこそ本当の磨きのプロといえるとぼくは思います。
今回は小松の蓮華、トメがついた特殊な形を磨きました、磨きはきれいに磨けたと思います、まだまだ完璧にはほど遠く、自信をもって磨くことはできません、正直ちゃんときれいに磨けるかな~?( ´△`)とか不安要素がまだまだあるので、胸をはって磨ける日を目指し!研究しながら日々磨いていきます
これだけは言わせてください(__)多分小松石は世界一磨くのが難しい石だとぼくは思っています
必ず完璧に磨く日はきます!