お世話になったS教授の、ある賞の受賞を記念して、研究室OB会による祝賀会が開催されました。
ご家族でお見えになっていたS教授は、
「この賞はみなさんが受賞したようなもの。ぼくはお神輿に乗っていただけ・・」
といつもながらの謙虚さで、喜びを表現されていました。
その席で、懐かしい面々と久しぶりに再会することができました。
会社設立の話を噂で聞いておられてエールを送ってくださる先生方。
5年前に会社設立を検討していた頃にご一緒した学部生のT君が、今では立派なD3になっていて、当時と変わらない笑顔で挨拶に来てくれました。
また、同じくその頃、頭にタオルを巻いてインキュベーション施設への引越しを手伝ってくれたM君も、修士課程を終えて、東京のビジネスマンになっていました。
素晴らしい仲間が集う研究室です。
やはりS先生のお人柄だなぁ・・・と思いました。
みなさんから、温かさと元気をもらった一日でした。
ご家族でお見えになっていたS教授は、
「この賞はみなさんが受賞したようなもの。ぼくはお神輿に乗っていただけ・・」
といつもながらの謙虚さで、喜びを表現されていました。
その席で、懐かしい面々と久しぶりに再会することができました。
会社設立の話を噂で聞いておられてエールを送ってくださる先生方。
5年前に会社設立を検討していた頃にご一緒した学部生のT君が、今では立派なD3になっていて、当時と変わらない笑顔で挨拶に来てくれました。
また、同じくその頃、頭にタオルを巻いてインキュベーション施設への引越しを手伝ってくれたM君も、修士課程を終えて、東京のビジネスマンになっていました。
素晴らしい仲間が集う研究室です。
やはりS先生のお人柄だなぁ・・・と思いました。
みなさんから、温かさと元気をもらった一日でした。