健功自然整体院の一期一会

いろいろな出会い

遅延型フードアレルギーで太る!

2012年10月29日 11時50分30秒 | 食生活
こんな話は昨年の3月にテレビでやっていたらしいですが、私は知らなかったのですよ。

今回の牛乳アレルギーから発展して遅延型フードアレルギーに行き着いたわけ。
私の場合牛乳が遅延型フードアレルギーの食品だったという事が判明したのです。十中八九間違いないと思います。

IgE抗体(即時型アレルギー)は食べてすぐに発熱・発疹・下痢・嘔吐、等の症状がでるもの。
IgG抗体(遅延型アレルギー)は食べて6時間~24時間後に関節痛・頭痛・吐き気等の不快症状がでるもの。
症状がゆるやかにでるので気がつきにくいらしいです。
ごく低度の遅延型アレルギーフードでも毎日取り続けると、アレルギーがでてしまうそうです。
まさしく牛乳が私にとって遅延型アレルギーフードだったんですよ。

この遅延型アレルギーの症状の一つに興味深いものがあったのです。
腸にあわないものを体内に入れ続け、それが腸に達すると腸の内壁からサイトカインという物質が分泌され、それが白色脂肪細胞に刺激を与え、それにより細胞が肥大化してしまう。
つまり『太る』という症状があるらしいのです。
私のはまさしくこれだったわけよ。

知らないというのは恐ろしい~。
そんなに食べないのになんで太るのか悩んでましたからね~
糖質制限して食べる順番を野菜からにしても痩せなかったもん(⌒-⌒; )

真ん中の息子のニキビがなかなか治らないので、多分遅延型アレルギーフードがあるのだと思います。
ミヤリサンを飲んでカサカサだった、のど仏付近の皮膚は綺麗に再生してますが、顔のニキビがね~…
昨夜IgG抗体を調べるキットをネットで注文したので息子を調べたいと思います。
予算の都合上、今1番悩んでる彼を最優先にしました。
何が判明するやら楽しみでもあります。
プ…アク…ブを使って見たけどダメ、かえって悪化しました。
肌表面の問題ではないようです。
1ヶ月位したらわかりますので、その時は報告しますね。(*^_^*)


ミヤリサン最終章

2012年10月24日 14時37分46秒 | 食生活
腸の状態が限りなく正常になり一安心だわぁーとホッとしたらある事に気がつきました。
左小指のバネ指がなくなってるのです。
えー原因は腸だったのぉ~( ̄O ̄;)
何をやっても治らず、もうダメかあと、諦めてましたからビックリどすわ。
まさか、腸とは...........
バネ指が治らなくて困ってる人は自分の食生活を見つめ直す事を勧めます。
私の場合は牛乳とヨーグルトの食べ過ぎが関係してましたよ。

内臓脂肪を燃焼させる効果の高いガセリ菌入りのヨーグルトをバカすか食べてからバネ指が出てきた事を考えるとピンポン~!でしょうね。
乳製品を全く取らなくなって治まったのだからほぼ確定でしょうね。

だいたい日本人には牛乳の乳糖を分解する酵素が無いので当たり前の事をだわね。
自分だけは違うと何を根拠に思ったか
ただのあんぽんたんでしたわ(⌒-⌒; )

ただね~そのあんぽんたんが世の中にどえらゃい沢山いるんですわ。
自分のこと棚に上げてなんですが、私も以前人から同じ事を聞いても食生活を改善し無かったんです。

今回激しい下痢による関節痛に将来の不安を感じ真剣に取り組んだわけよ。

みるみる症状が改善し驚きました。
さらにもっと驚く事がおきました。

なぁ~んと腹回りのたぷんたぷんのぜい肉がみるみるしまってきたのですよ。
確かにロングブレスを2分間位はやりましたが、効果がで始めたのが牛乳をやめてからなんです。

この仕事しながらなんで太ってくるのか不思議で、中年ぶとりと諦めてたので超うれし~(*^_^*)

益々頑張らなきゃとおもってます。
やはり人の話には耳を傾けなきゃね。

さあ世の中のあんぽんたんの皆様早く開眼してくださいな。

「日本人と牛乳」で検索してみてください、詳しく書いてありますから。

関節痛、下痢、バネ指、更に内臓脂肪解消といい事ずくめ‼

あっ…それから骨粗鬆症予防になると思いこんでいる方、真実はかえって骨粗鬆症を助長する事になるそうですよ。
まあ~いっぺん調べてみや~

一旦牛乳断ちしたためか、コーヒーに少しだけ牛乳入れたら即下痢しちゃいました( ̄O ̄;)
身体が気がついちゃったわ。

視界が欠けてしまう偏頭痛

2012年10月16日 17時58分14秒 | 整体
学生さんで、もう5~6年前から偏頭痛でとても辛い思いをしてしてきた。
最初の頃は月に1回か2回程度で余り深刻に考えてなかった。

ところが今年に入ってから徐々にひどくなり8月頃は週に2回位になり痛みの度合いもガンガンと凄さを増し視界が欠けるようになった。
そういう時は学校から連絡がきてお母さんが迎えに行っていた。
病院に行っても「典型的な偏頭痛ですね」と薬を出されるだけ。
何の解決にもなってないし、あまり長く薬を飲み続けるのは気がすすまない

なんとかならないものかと来院されました。

見た感じかなりの猫背で首が前方にせりだしている。
顔色も黄色っぽくくすんでいる。
背骨は胸椎1番から腰椎まで大きく弓なりに曲がっている。
そして肋骨周辺は筋肉が硬直し触るとくすぐったい。
お腹も鼠蹊部もパンパンに張っている。
単に頭蓋骨が歪んでるだけで無く、内臓のリンパの流れが滞っているのが
かなり影響してるのではと考えて、とにかく内臓を緩めました。
二回程施術した後の頭痛は薬を飲まなくてもいい位に治まり始め、
三回施術した後は頭痛は出なくなってました。
本人が喜んだのが、顔色が良くなった事と掌や腕の色がピンクがかってきて、とにかく身体が楽になった事。

不思議そうに「頭がを触ってる時は何をやってるのですか?」と聞かれましたよ(*^_^*)

頭を触ってる時に「今、頭蓋骨が動いてるけどわかる?」と聞いたら
「コツコツ、ギシギシ」と頭の中から音がするのがわかる。
「え~これが動いてる音なんですかぁ~ 」と驚いてました。
頭の中の髄液本来の動きを促すと、頭蓋内の膜の緊張が取れはじめる事で、
ひずんでいた縫合が元の位置に戻ろうとする動きが生じるのです。

自ら元に戻ろうとする力を上手く利用するやり方なんですよ^_-☆
今後は間隔をあけながら様子を見て行きます。



ミヤリサンのその後 の その後

2012年10月07日 21時38分15秒 | 食生活
前回のは間違って送信してしまったんです。
以前は携帯で更新してましたが、wi-fi
が壊れてしまい空いた時間で調べ物するとき、

やっぱあの小さい携帯の画面ではとても不便でしたので思い切ってiPhoneに機種変更したのです。
まぁぁぁ~慣れないわ(~_~;)o
知らぬ間に電話掛けてたり、人騒がせな事してます。
いた電ではありませんので許してたもれm(_ _)m

話を本題に戻します。
え~ミヤリサンのその後ですが、見事下痢から脱却いたしましたよ。
約1ヶ月弱ですね。
単に下痢が良くなったというだけでなく体調がなんかいいのです。
糖質制限食とドローイング、ロングブレス
乳酸菌があわなそうなので牛乳やヨーグルトはやめました。
すると少しずつ身体がしまりはじめてきましたよ
なんか嬉しくて、もう少し頑張ろうと思いますよ。

やはり身体に合わない物を摂取し続けると拒絶反応がジワジワ出て来るのでしょうね。
テレビで良いと言ってるのを見てやるのはいいですが
自分の身体にあってるか観察しながらやらないとダメですね。

最近多いのが納豆です。
もともとアレルギーがでる食材ですよね。
食べて直ぐ痒みや発疹が出なくても食べ続けると、
身体が浮腫んだり、利尿作用が低下してしまい、起床時に腰痛が出る人がいます。
何人かの人に、試しに納豆を止めてもらいました。
そしたら皆さん腰痛が出なくなったそうです。
原因は永年食べ続けていた納豆でした。
自分の身体にあってるか観察は大事ですね。
皆さん気をつけてくださいましね(*^_^*)