goo blog サービス終了のお知らせ 

pokochan221's lighthouse

孤独という暗闇に 一つの「灯台」を築こう

君はただそれを見ていればいい 一番 安らげる場所で

香木のオブジェを買いました(^_-)-☆

2011-09-19 | 日記
先週金曜日までは、かなり忙しくしていて、木曜日は訓練大会の準備やライン引き、金曜日の本番は一日中、外で動き回ってました*(汗)**(汗)*

なので土曜日は、鍼灸院のお世話になってました(~_~;)


日曜日は朝から「海*(波)*が見たい!」と激しく思い、*(車)*を飛ばして日本海へ行ってきました(^^♪
アオリイカ釣りもしたかったけれど、釣れる時間帯じゃなかったので、中止(^^ゞ

帰り道に*(温泉)*入って帰ってきました。

今日は、朝から自転車で京都市内をうろうろ(^_^;)

平安神宮の庭園が無料公開だったので、*(デジカメ)*を持っていったら、庭だけじゃなく結婚式のお嫁さんが撮影できちゃった(^^♪
白無垢姿のきれいな花嫁さんでしたよ(^_-)-☆幸せそうだったなぁ

その後は、中華を食べて、いつものお気に入りの喫茶店に行ったりして、*(自転車)*ぶらぶら


帰りに、山田香木に寄って、お香を買ったんだけど、ふと見ると、なにやら穴のたくさん開いた木切れが置いてある。

何かな?と思って店員さんに聞いたら、白檀の木で数珠を作るために、丸く穴をくり貫いた後の端切れなんだそう(^^ゞ

数珠玉用なので厚みがあって自立するし、形も面白いし、いい匂いがするので、買って帰って、玄関の下駄箱の上に置きました(^^♪

匂いが減ってきたら、紙のサンドペーパーで少し削ったら、また、匂いがするそうですよ(*^^)v

良いもの見つけたわ(^_-)-☆