goo blog サービス終了のお知らせ 

pokochan221's lighthouse

孤独という暗闇に 一つの「灯台」を築こう

君はただそれを見ていればいい 一番 安らげる場所で

バイク見てきました~(^^♪

2006-04-22 | 日記
今日は先日、日記に書いたスクーターを見に行ってきました(^^♪

京都市内で、ただ1件だけ置いてあるというバイク店まで車で出かけてきたよ

大きいバイク店なので
お目当てのマラグーティのマディソンRS250をはじめ、いろんなスクーターが置いてあって、参考になりました。

お目当てのマディソンは、やっぱりカッコいい*(ウインク)*スクーターでした。

けど店員さんに頼んで、またがらせてもらったら、心配してたとおりシート高が高い*(泣く)*

両足のつま先がなんとか届く程度(^_^;)
片足だけなら支えられるけど、停車中に足元が滑ったりしたら、バッタン*(バツ)*だろうなぁ(^_^;)

あんなカッコいいスクーターに乗っていて
交差点で停車中にバッタン*(バツ)*となったりしたら…(^_^;)

その姿を想像したら、ちょっと醒めてしまった

マディソンRS250もカッコいいけど、その隣に並んでいたジレラNEXUS500は更にカッコいい!!と思った

けど、これは車体も大きいし、とても置ける大きさじゃないからNG*(バツ)* 車検も受けないといけないから、まったくの対象外でした*(いっぷく)*

それにしても国産車はどうして、あんなに大きいのかなぁ?
どっかり座り込んで楽チンに乗ることしかできないから楽しくなさそうに見えて仕方が無かった。

帰り道に、偶然に通りかかったバイク店でビアッジョのX9とビバリー250を発見*(マル)*

店に入ったら、店長が自分のビバリー250を試乗してもいい、と言ってくれて…乗せてもらいました(^人^)感謝♪

でもやっぱりビバリーもシート高が高い!
つま先がわずかにつく程度。タイヤが大きい分、直進性が強くて、いまいち楽しめなかった。

う~ん*(いっぷく)*と悩んでいたら
隣にジレラ ランナー250RSTが置いてある*(笑顔)*

小さめの車体でカッコいい*(ハート目)*
これならオデッセイに占領されてる自宅のガレージになんとかギリギリ置けそうな気がする。

店長とかなり長時間話し込んで、心は大分、傾いたけど、売約済みの車両なので、またがってみただけ…ポジションが以前に乗っていたホンダ スペーシー250に似ていて、取り回ししやすそう*(ウインク)*

かなり気に入ったけど、風防が小さいのがマイナス点*(進入禁止)*
もう一度、よく考えて見ます。と言って帰ってきました。

う~ん、迷うなぁ(^_^;)