そうそう
もひとつ、書くことを思い出した(^_^;)
実は僕、コンビニ弁当が嫌いなんです
理由は…邪魔くさいから*(びっくり2)*
コンビニ弁当の場合
朝の出勤時には、大抵、新しいのが入ってなくて、品数も少ない。
で、昼休みにコンビニまで弁当を買いに行って会社に戻り、食べることになるんだけど、食べ始めるまでに時間がかかる*(びっくり2)*
昼ごはんを食べるまでに
1 コンビニまで行って弁当選び
2 レジ待ち、電子レンジ待ち
3 会社に帰って、弁当のサランラップを破って外す
4 ソースやドレッシングなどの袋を破って、かける
5 箸の袋を破る
最低でも、これだけの手順が必要です。
そのうえに飲み物を準備する時間を入れたら、相当の時間ロスになる*(パー)*
さらに悪いことに、僕はあのビニールの袋を破るのが、大の苦手なのだ*(困る)*
「こちらの面のどこからでも切れます。」なんて書いてあるのに、一発で破れた試しがない*(激怒)*
なかなか破れなくて、机の中からハサミまで取り出した頃には、イライラして、もう弁当の味なんて、どうでもよくなってしまうのです*(足)*
こんなことなら、近くの定食屋に行けば良かった*(びっくり2)*と後悔しながらコンビニ弁当を食べたって、おいしいわけないじゃん*(バツ)*
しかも最近のコンビニ弁当は高くなって、定食屋さんで食べるのとたいして値段が違わないうえに、定食屋さんだと味噌汁まで付いてくる。
食べ終わった後の大量のゴミも嫌い*(注意)*
あれ、なんか罪悪感を覚えるわ*(雷)*
どう考えても、車の中で食べるしかない人たち以外は、定食屋さんか、配達弁当のほうが良いと思うのは、僕だけなんでしょうか?
とにかく*(びっくり2)*
せめてサッと破れるビニール袋にしてくれよ~*(激怒)*
もひとつ、書くことを思い出した(^_^;)
実は僕、コンビニ弁当が嫌いなんです
理由は…邪魔くさいから*(びっくり2)*
コンビニ弁当の場合
朝の出勤時には、大抵、新しいのが入ってなくて、品数も少ない。
で、昼休みにコンビニまで弁当を買いに行って会社に戻り、食べることになるんだけど、食べ始めるまでに時間がかかる*(びっくり2)*
昼ごはんを食べるまでに
1 コンビニまで行って弁当選び
2 レジ待ち、電子レンジ待ち
3 会社に帰って、弁当のサランラップを破って外す
4 ソースやドレッシングなどの袋を破って、かける
5 箸の袋を破る
最低でも、これだけの手順が必要です。
そのうえに飲み物を準備する時間を入れたら、相当の時間ロスになる*(パー)*
さらに悪いことに、僕はあのビニールの袋を破るのが、大の苦手なのだ*(困る)*
「こちらの面のどこからでも切れます。」なんて書いてあるのに、一発で破れた試しがない*(激怒)*
なかなか破れなくて、机の中からハサミまで取り出した頃には、イライラして、もう弁当の味なんて、どうでもよくなってしまうのです*(足)*
こんなことなら、近くの定食屋に行けば良かった*(びっくり2)*と後悔しながらコンビニ弁当を食べたって、おいしいわけないじゃん*(バツ)*
しかも最近のコンビニ弁当は高くなって、定食屋さんで食べるのとたいして値段が違わないうえに、定食屋さんだと味噌汁まで付いてくる。
食べ終わった後の大量のゴミも嫌い*(注意)*
あれ、なんか罪悪感を覚えるわ*(雷)*
どう考えても、車の中で食べるしかない人たち以外は、定食屋さんか、配達弁当のほうが良いと思うのは、僕だけなんでしょうか?
とにかく*(びっくり2)*
せめてサッと破れるビニール袋にしてくれよ~*(激怒)*