goo blog サービス終了のお知らせ 

へっぽこにっき

好きなもの描いてるイロイロブログです。

FE覚醒、誕生日。と近況。

2013年02月22日 00時37分59秒 | ゲーム
ティアモとセレナとカラム、生まれてきてくれてありがとう。
はい、セレナの誕生日に描くはずでしたが、いつの間にか一ヶ月過ぎてました。
時がたつのは、早いな・・・(遠い目)

~近況~
・たまたまと言う名のキンカンにポッとする。
・男の人がFE覚醒やってるのを発見してムラムラした、いや、ムズムズした。
・もうすぐ出るレイトン教授の最新作で完結、とうとうナゾネタがつきたか・・・。
・腹出して寝てたら腹の上に皿置かれてそのせいでお腹こわす。
・うちのDVD再生機だんだんガタがきてる。
DVD見てると、途中でいきなり10秒くらい止まるのだ。
まあ、最初の1、2回は我慢できるのだが、5、6回となると、ムキーとなる。
それが緊迫のシーンだったり謎解きのシーンだったりすると、うざさ倍増、
例えで言うと、「なんだと・・・」で止まり10秒、「まさか彼が・・・」で止まり10秒。もうムキーを通り越してドカーンである、そして、直そうと四苦八苦してはますます止まってしまうDVD再生機。
そろそろ買い替えどきなのだろうか。
・日常のキャラソンアルバム出ないかな。
・朝しっちゃかめっちゃかしながら出かけるため天気予報が見れない。今こそ私の隠された力を解放するときだと、カンを頼って傘を持って行くが、私の隠された力全然当たらない。
・甥っ子に「今度来るとき飴もってこようか」と言うと「栄養のある飴がいい!」と返された。3才にして栄養に気を使う甥っ子である。
・一人用カラオケ行ってアニソン歌いまくりたいが、いつもと大して変わらないことに気づく。
・鶏肉取ってた人に「鶏肉だけにとりにくいですね」と言って無視される。
・うちのガス探知機は醤油の香りにもに反応する。どうにかならないものか。
・プリキュア増えたなあ。

いつも通りの最近である。

FE覚醒のルフノノ、と近状

2013年02月18日 01時14分54秒 | ゲーム
二周目マイユニカポー(予定)。男ユニットたちよ!ノノちゃんは私がもらったぜ!
只今ヘンリー仲間にした所です。
子供たちのためにも親世代鍛えながらカップルどうしようかなー、と悩んでいます。
いやまじ悩む。
でも悩んでるところも楽しいや。
クロマリなのでブレディマップが出たけど大陸違ってまだいけねえですよ。
マムクートマークちゃん早く逢いたいなあ。

~近況~

・ジャンプの新連載の恋するエジソンって、面白いけど週二回連載はムチャぶりじゃないか??
いや、好きだけど!かなり好きだけど!
同じく新連載の部類の食戦のソーマも結構好きである。
最近黒子のバスケ目当てでまたジャンプ買い始めたけど、
今も打ち切りラッシュとかあるのかな?
私が買うのをやめたのは、打ち切りが結構多いとき、
ジャンプ買ってたら友達が「私が見終わったらあげるよ」と言ってくれたからだ。
とくに打ち切りが原因ではない。
でもジャンプはやっぱり面白いな。
そしてがんばれ渡邉築先生。

・母の作った親子丼の鶏肉がでかすぎる。

・もらいもののカレンダーで我が家がうまる。

・シャーペン太郎(愛用のシャーペン、命名私)がなくなる。
新しく3本買うが、買った数日後無くしたシャーペンが出てくる。

・愛がほしい。

・美容院に行って美容師さんと包丁について語る、
肩も揉んでもらい充実した時間を過ごしたが、短く切ってもらいすぎて寒い。

・花粉で「目が、目がー!」を実行、くしゃみも止まらない、もうすぐ春だ。

~夢~

・おばあちゃんの屋敷にあった書庫で見つけた漫画が面白かった。
内容は魔女が少年と契約し、ホラーちっくな事件を経て絆を深めるが、
事件が起こり二人ともピンチになる。
という所で漫画の続きがなかった。
「えー」と思いつつ諦めるも、次の年におばあちゃんの家で続きを見つける。
やったーと思ったら目が覚めて、現実で「えー」となる。
という夢を見た。
実際のおばあちゃんは別に屋敷に住んでなかった。

ツイッターにつぶやいたことだけど。
まとめということで。

FE覚醒のミリエルさん

2013年02月01日 00時06分24秒 | ゲーム
FE覚醒の、ミリエルさんです。
旦那(ガイア)からLOVEいお菓子をもらって動揺するの巻。
「いけませんね、心拍数が上昇傾向です、もっと冷静にならなくては」
とか言ってます。

スーパーで買い物したら会計が555円だった、
フィーバーだぜと思いながら、1055円渡したら、店員さんに、
「おつり5円でございます」
と言われながら500円を渡された。
5のゲシュタルト崩壊でも起こったのだろうか、店員さん。

FE覚醒、リヒマリ

2013年01月31日 00時17分18秒 | ゲーム
FE覚醒のリヒトとマリアベルです。
分かりにくいですが、リヒトがマリアベルの手をつないだという絵です。
おこさんだから、リヒト。
リヒトとマリアベルの身長差ってどんくらなんだろう?
とりあえず、早くマリアベルの背を追い越したくて一生懸命背伸びするリヒトくんだとよい。

なんだか虫に食われてて、青虫がいるぞ青虫がいるぞと思っていたキャベツ。
こうなったら蝶になるまで面倒見ようと腹くくって台所のすみっこに置いておいたら、
今日母によって炒めてこしょうふりかけられ食べられてた。
「青虫食べたー!」
とパニクる母の隣で青虫に合掌した。
なんか愛着湧いてたのになあ、青虫さん。
さようなら青虫さん。
と青虫のことばかり言ってたら「私の心配もしろ」と母にどなられる。

FE覚醒のシンシアとンン

2013年01月30日 00時26分55秒 | ゲーム
FE覚醒の、シンシアとンンです。
ンン、って、どう言えば良いんだろうか?
しかし!FE覚醒やった人は、しりとりでンになっても続けられるね!
ずっとンン→ンン→ンン→ンンになっちゃうけど!
ラッキー!(?)

自動販売機でオニオンスープ買ったら、入れたはずのお金が出てきた。
「え?何で?全額返金?うそ!壊れちゃった?!どうしよう!壊した?!」
と内心ビクビクしながら真顔でお金を回収してその場から離れるも、
これからあの販売機で買った人たちみんなにお金が戻ってきたらどうしよう、とか、
あの自動販売機作った所でこの件が問題になったらどうしよう、とか、
ビクビクしてしまった。
次の日、直ったかどうかその自動販売機でココアを買ってみたら、ちゃんとお金は回収された。
ついでに「当たりが出たらお金を返済!当たり付き自動販売機!」と取り出し口に書かれてあるのを見つけて思いっきり気がぬけた。
知ってたら素直に喜んでたのにー。