goo blog サービス終了のお知らせ 

何日続くかな

心に移ろいゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくる場所

エンジンフードで卵が焼けるほど……

2005-12-31 00:34:20 | Weblog
飛ばしてませんが、海に行ってきました。
三浦半島の南側、荒崎海岸のあたりです。
昼過ぎに家を出て、着いたのは夕方。
道中は、前の車が非常にスローペースだったので、かなりののんびりさんでした。
特に急ぐ必要もないので、久々に”SERENA”なペースで走れました。
少し退屈感はありましたが、結構良い感じでしたね。
砂浜に半分侵食されたような駐車場に車を停め、

海岸に着いてエンジンを切ると、そこはもう、非日常。
辺りに聞き慣れた音はなく、身を包むのは、唯一潮騒。
身を切るような寒さも、今はこの静寂の引き立て役。木漏れ日の暖かさとは違った安堵感。
冷たく澄んだ空気を通じ、原初のざわめきに触れているかのような安穏。
穏やかに波打つ水面は、空と同じ赤紫。水平線は空と溶け合い混じり合い、霞んだ彼方に広がっている。
空、海、大地、そして生命。すべての境界が曖昧故に、世界のすべてが繋がっていた。

……と、こんな感じでしょうか。
波打ち際をしばらく歩き、シガリロを一本。
車に戻り、再び日常へ。

途中、藤沢に寄って、珈琲屋OBでパフェ納め。
この店は甘味系のボリュームがステキな感じで、非情に(誤字でなく)満足できるので、数少ない行きつけの店に指定しています。
今日のチョイスは『ちょこれいとぱふぇ』と『ぶれんど』
珈琲屋と言うだけあって、サイズ(中ジョッキ)もさることながら、味もなかなか。
もう少し酸味を強くしても良いかも知れませんが、これはこれで結構好きです。
肝心のパフェですが、大きくてフルーツたっぷりで、かなりお得な一品。
しかも今日は盛りつけのスキルが高く、今まで食べた中では抜群の完成度でした。
男1人でパフェっていうのも難ですが、フードファイト的な雰囲気もあるので、ココではOKかな、と思ったり。

そんなこんなで、別腹だけ満腹になって車に戻ったら、まさかの事態。
セレナが鳩の絨毯爆撃を受けていました。
たったの20分で、20発近い『イニシャルF』の直撃を受け、気分的に廃車寸前。
むしゃくしゃしたので洗車して、ついでにアーシングケーブルやら何やらを衝動買いして帰りました。

結論。ネタなしでは終わらないのが、私クオリティ。