goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙が終わっても残っているもの

生きるってなんだ?ワクワクを探して、この世こそが天国!
日々の模索とひらめきを綴ります。

感謝で世界がつつまれたなら

2021-10-28 00:43:00 | コシヒカリ









目覚めの中で偏在する


何かが音を立てて壊れる


普段自分と言う枠に縛られているけど


開放


肉体から離れて開放


離れた私はどこにいる?


偏在してる


静寂に溶けて偏在する


鎖に繋がれてる理由から離れてみる


どこまでも続く


よく晴れた秋の空みたいに


全てが空っぽ


ゼロになったと呼んでも良いかも


無になったと言っても良いかも


赤ちゃんが産まれて来る時


オギャーと泣くのは


肉体に入れられて窮屈で泣くって聞いたコトあるけど


なんとなく理解出来たかも




誰でも自分を探している


自分と言う枠をつくっている


その枠が崩れて無くなってしまう 薄くなっていく


感謝で世界が包まれたなら


それは 覚醒と呼んでもよいかも


それは 天国を見つけた瞬間かもしれない


それは 宇宙と一つになると 言ってもよいかも


穏やかな秋の空みたいに


どこまでも どこまでも


銀河の果てまで


あの人の心の隅々まで


広がっていく


静寂に似てるかもだけど


世の中の全てのものの裏側に


どこにでもある


戦争はきっと無くなりはしないが


あなたに平和はやって来る


貧困や格差社会はやっぱり続く問題だけど

 

毎日が完全なる形だと


どこかで気づいた自分を発見するかもしれない















記憶の向こうから(再)

2021-10-22 19:05:00 | コシヒカリ









私達はいつも何かになっている

何かになっていない状態はほぼない

今日もあなたはあなたに成ってる

記憶で繋いだあなたに成ってる

五感が消え記憶が消えたらいったいあなたは誰に成る?何を頼りに歩きだす?

五感が消える 肉体を離れる時だよね?

呼吸を落とすと近い状態に成るよ

確かに!

私はやっぱり怖いから音楽をかけてます ガイド代わりに ^_^

記憶を消す方法?

リラックスして心を解放するしかないね

んー

それがなかなか出来ない

インドの山にでもこもるか?

んー

瞑想はそこそこ出来るからそこから入るように頑張る

で?いったい消えたら誰になるの?

笑笑

「行ってみるがいい」

そのとおりだね 知識より体験

記憶の向こうからそんな声がした






ふるさと(再)

2021-10-12 17:06:00 | コシヒカリ











ゼロポイントフィールド


三日に一回はブログ内で検索に引っかかり観覧されてる記事です


興味がある方が多いのでしょう

オリジナルのブログは本の紹介だけで 大した意味を持ってません



って何?の話を少し


簡単にザックリ言うと

静寂の場 です


そーそー


いつものこのブログの趣旨の一つでもある瞑想から入るあれです

量子論なんちゃらは置いといて


感じたほーがより近いところに行けますよ ^_^


きっと


アカシックレコードの様な感覚で興味を持たれているのだと思いますが

別ものだと感じています


静寂の場に触れても良く言われてるアカシックレコードの様な世界にはならないです


ゼロポイントフィールド


生命の起源


そちらに近いと感じます


正直なところ

言葉では表現できません


だって


静寂に言葉なんてないからです


肉体を持つ者にとっては感じるだけです

意識だけなら場に行けます


ゼロポイントフィールド



言葉の向こうの愛に触れてみたいなら

思考は必要ないです


静寂


私達の故郷です