goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙が終わっても残っているもの

生きるってなんだ?ワクワクを探して、この世こそが天国!
日々の模索とひらめきを綴ります。

大冒険

2020-06-27 19:30:00 | コシヒカリ





それはまるで世紀の大冒険


時間を駆け抜けた果てに見つけた


宇宙の宝物かもしれない


火を噴くドラゴンを切り裂いた剣よりも


空飛ぶじゅうたんよりも


どんな人も虜にする宝石よりも


永遠の美と命を約束する水よりも


魅力的で  輝いて


触れたならたちまち世界が変わってしまう


魔法の光



でも


実は


誰もが生まれながらに最初から持っていた


と言う


オチ


そして  それ


そのものだった


偶然に見つけたのかもしれないけど


でも きっと


探さなきゃ見つからない


記憶の奥から 


日常の何気ない瞬間に


ずっとこちらを見つめてる


世界はまるであなたが主役の映画のようだ


世紀の大冒険


今も始まっている


ずっと始まってた


大冒険











そのもの(再)

2020-06-27 16:31:00 | コシヒカリ






もしも 


あなたが人生に疲れて朽ち果てても


明日も世界はまわり続ける


でも


あなたの人生が終わるならば


世界もまた終わる


肉体を超えて


精神の先の大きな海に


瞑想から入れる


この世がいかに調和に満ちた


完全な存在なのか理解できるし


それを愛とよぶかもしれない


自分が無くなる?


砂漠のような何もない空虚でなく


形で言うと 



言葉で言うと 


全て


それを愛とよぶかもしれない


世界が涙であふれ出したら


あなたの内側にある海も同じ色に染まり


あなたが明日の世界を思うなら


景色は永遠にまわり続ける


あなたが愛


そのものだと



気がつくかもしれない


思い出すかもしれない


思い出してほしい


そのものだと











あたりまえに

2020-06-24 22:12:00 | コシヒカリ






あたりまえに


そこに有るものを感じる


風になり光とは別の速さで


空を飛ぶように走る


遠い昔に忘れてしまった


何かを思い出した様に転がり続ける


あたりまえに


ただ


そこに在るものを感じる


溶けて無くなる事から始めてみようか?


けっして無くならないものがそこに


ただ  


ある





まわり続けろ(再)

2020-06-21 17:39:00 | コシヒカリ



お金の無い社会が築けたら地球も宇宙の仲間になれるかもしれないし

破滅の道から助かるかもしれない

随分昔に聞いた話

生きてはいないが100年持たないよね

一人一人が覚醒してその輪が101匹めの猿になるのは理想だか

60年代から本格的に始まった解放でさえ60年もの時間が経とうとしているのに結果は疑問だ

未来の子供達により良い環境を残してやりたいが残念だけど一人一人の内側に救いはあるよって話しかできない

お金の無い社会

生きる意味が違ってくるよね

そこに本質はあると思う

金星にも肉体を持たない社会はあるそうだが

肉体があった時の社会システムにはお金があったのだろうか?

あっても早い段階で気づいたのだろうね

奪い合いの世界の果てが何を意味しているのか

今の私達そのものだ

最後の光が一番美しいんだよなんて子供達には言えない

永遠にまわり続ける社会であってほしい

私には祈ることしかできない