日曜ドラマ 「S」にはまってた娘。 昨夜最終回でしたが、エンディングを何故か見損なってしまった娘は、同じようにはまってる友達に学校で聞いてくる!と、登校しました。
「おかぁさん! 2014年夏!か2015年夏かはわからんけど映画になるって! ちーちゃん行きたい! 行こうね、絶対ね!」と、興奮した声で電話がかかりました。
あの様子では、ランドセルは背中にあるまま・・・・電話へ速攻だと思われます。
見たいドラマ、
好きな役柄、
好きなタイプ・・・・を聞いていると、男っぽい人が好みの様子・・・・
10歳にして(笑)
親子の好は似るようです^^;
3月に入りました。
そして、今日1日(土)は高校の卒業式です。
お昼に高校の前を通りました。 スーツ姿のおかぁさんと胸に花を飾った高校生が校門から出てきてる光景をみてると、自分のときのことを思い出します。
とは言え・・・・
何年前よ!!!って話ですが(笑)
思えば、高校までは友達と歩幅を同じで歩いてたように思いますが、高校卒業後、大学・専門学校・就職など一人一人が自分の歩幅で歩き始めた初めの一歩が高校卒業だったように思います。
今、思うと・・・本当に高校生活は友人にも恵まれ一番楽しい思い出となってます。
今からですよね^^
勉強もしっかりがんばって、遊べる大人を目指してほしいです^^
勉強と遊びどちらも大切^^
「若さ」は宝です。 うらやましい~!
ご卒業を迎えられたご家族の皆様、おめでとうございます^^