この時期が来たら何時も思い出す、日本より寒いソウルの旅・・・
韓国の映画って、寒い時の物が多いと思いません?
このチャングムの誓いも、冬ソナもでしょ・・・

12月に入ったらこんな感じですけどね
日本とほぼ同じ気候って聞いていたのに寒かった~
ロッテホテルには、もうクリスマスの飾りつけもしてあったから寒いのは当たり前なんだけど、日本とは寒さが違うのよね(^^ゞ

そりゃ外にキムチ置いてても腐らんよねぇ~(^^ゞ
ツアーガイドさんが言うのには、シベリヤからの風が冷たくて、同じ時期でも日本よりは若干寒いと言う事です。

韓国と日本は、田舎の風景見てると全然変わりないな(^-^;
家に居ると夜の外出などしませんから、寒い思いをする事もなかったと言うのも有るんですけど、韓国では夜な夜なホテルを抜け出し、幻の屋台の散策を楽しみました。(コレが一番楽しかった)
夕方から大掛かりなテントを張り、夜中の内に片付けて朝には普通のオフィス街に戻っています。毎晩同じ場所で店を開いているらしく、呼び込みのおばさんが片言の日本語で店に入れと言う、店(テント)の中は若い仕事帰りの人でいっぱい、若いお嬢さんも皆お酒(焼酎)を飲んでます。
すごく賑やかなテントの中で私達は、夕食代わりにラーメン2杯ととビール1本とチジミを1人前注文しました。そして注文したもの其々にキムチとスープがオマケで付いて来ました。
えっ?ラーメンにスープが付くんですか?チジミにもスープが付くんですか?キムチも4皿付いてきました(◎д◎;
食べ切れませんよそんなに沢山・・・でも、サービスだからって言う(・・;)
コレだけ食べて千円ぐらいだったと思う、ラーメンはね韓国ラーメン『辛』と同じような物、辛くても美味しかったんだ(*^^*)
温まるし、韓国の若者が屋台好きって事が良く分かった、因みにテント屋台に、日本の屋台に居るような、しょぼくれたおじさん風の人は誰も居なかったよ(^^ゞ