goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という日を

暮らしを豊かにするためにどうする母さん。今日という日をがんばってる主婦日記です。

KinKi Kids どんなもんや 16/11/21

2016-11-28 12:53:10 | KinKi Kids
KinKi Kidsどんなもんや2016/11/21

なんでもこいやのフツオタ美人
はい、普通のお便りです。

最近出演したいろんな番組で、光ちゃんの口から楽しかったことは何ですかという質問に対して、ハワイのお話が上がっていますが、ハワイでの思い出話を改めて聞きたいです。どんなことが一番楽しかったですか。古い話でもいいので、ぜひ教えてください。

まあ、これやっぱりあのう、『LOVE LOVE あいしてる』っていう番組をね、やっていたときに、吉田拓郎さんとか篠原ともえとか、あと本当にたくさんの素晴らしいミュージシャンの皆さんと一緒にね、番組をやっていたわけですけど、まあ あの時代というか、まあ拓郎さんを筆頭にあのう、ある意味拓郎さんの一言で何でもやってしまおうぜみたいなところがあったわけですよね。
で、拓郎さんが「ああもう、スタジオいいからハワイ行こうぜ」っていう一言からハワイに行ったっていう。
やっぱり当時のあの時代の、あの番組作りっていうか、まあ ある意味ちょっとお金もまあね 今よりもあったでしょうし、ま、でも1社提供だったので、そこまですごくお金が豊富だったっていうわけではなかったと思うんですけど、でも、あのう、スポンサーさんも頑張ってくださったんでしょうね。
で、そんな中アルフィーも来て、来たりとか、アルフィーは滞在時間が何十時間っていうね、日帰りハワイっていう。(ハハハハ)
そういう、何か無茶苦茶なことをやってたんですよね。
それもやっぱ、楽しいよね。何か。
「※※、やってまえ」みたいな、そこがやっぱ楽しかったですよね。
はい。

日本の有名な研究所が、今年20代から40代の男女を対象にインターネットで、約3,600人に行った調査によると、男女ともに交際経験がない人の割合が増加していて、特に20代男性は53%にも上るそうです。結婚願望についても減少していて、男性は家族を養うほど収入がないという理由で結婚に消極的になっているそう。ちなみに女性は、結婚したいと思える相手がいないという理由だそうです。独身男性の1人でもある光ちゃんは、このデータを見ていかがですか。

まあ、よくないね。(フフフ)
20代男性、交際経験がない、53% いやぁ~どうなん。
もうちょっと男らしくいこうぜ。
すごく努力をしてもなかなか就職につけない方とかもいらっしゃると思いますけど、「んんいやもう別にええし」みたいな感じの人も、かなり多くいると思うんですよね、この中に。それはあかんと思うわ。
まああのう、僕も独身なわけですけど、僕はもう常々言ってるように、いずれは家庭築きたいなっていう思いはあるので、ええ。まだ高見沢さんほど達観してないんでね。(フハハハ)
あれ、高見沢さんは高見沢さんでもう、素敵な男、男として何かかっこいい生き方してるなとも思うんですよ。すごく男らしい方なので、うん。
まあ もうちょっとやっぱり、男の人がしっかりしないといけないですね。うん。と、思います、僕は。はい。

テレビでマイケル ジャクソンが、28年前にニューヨークで東山紀之さんと同じホテルに泊まっていることを知り、部屋に来ないかと東山さんを部屋に呼ばれた話をしていました。部屋に行ったら、ライブが終わった後だったのに、トレーニングをしていたマイケルさんの姿に驚かされたそうです。光ちゃんもライブが終わった後にトレーニングをされたりするんですか。

しませんね。(フフ)
いやあ そらもうマイケル ジャクソンはもう、僕にとっては神様のような存在ですけど、僕もあのう その、この番組見てましたよ。関ジャニのやってたやつだよね。ええ。見ました。それこそ「ああ、筋トレしようかな」と思ったときにやってたので、ちょっと見てしまいましたけども。東山さんもすごい方だし、っていうか少年隊がすごい方だね やっぱりね僕からしたら、うん。と思います。
でも そんな中、あのう僕としてもその、マイケルが最後に信頼していたトラヴィスっていうね、振り付けのトラヴィス・ペインと一緒に僕も仕事をさせてもらったりだとか、何かそういった、何かこう まあ全然もちろん足元にも及ばないですけども、あのう マイケルと関連のあった人と一緒に仕事があのう できるっていうのは、非常に 自分としては本当にうれしいことだなとは思いますけどもね。

最近この番組でよく出てくるワードと言えば、ゲシュタルト崩壊ですよね。
 もうやめて、これ。もう、ゲシュタルト崩壊っていうのを、もう出てきた時点で何か平仮名が読めなくなってくるんですよ。(ハハハ)
 結構、早く 早い段階で崩壊するタイプです僕は。
私は今までで一番崩壊したのは、平仮名のぷです。
 ああ、ぷね。うん。ぷ。
 ああ、ほら、うん、もう、もう何か顔に見えてきたもんね。
見ているうちに丸がボーリングの球で、ぷがちょうど球を投げているときの人に見えてくるんです。
ああ、そうは見えんかったわ。
手書きの文字のほうがわかりやすいと思うので、ぜひ書いて試してみてください。

いや、ぷをどう書くかにもよるやん。
ボーリングの球?
いやもう、わけわからんもんこれ。これもう何?これ。
えっ、ちゃんと書くとこう?ぷって。
えっ?どれ?ちゃんとしたぷってどれ?ええ?
こうか。もう何かもう もう完全に崩壊します、ごめん。
えっと、にょろってなったのとてんてんてんてん、まるにしか見えへん。
(フフフフ)
怖い怖いもう、嫌。

以上、なんでもこいやのフツオタ美人でした。

♪♪♪

報告します

光ちゃんに報告です。1982年から1983年にかけて放送された宇宙刑事ギャバンのブルーレイBOXの発売が決定したそうです。全44話を2つのBOXに分け発売するそうです。光一さんギャバンお好きでしたよね。

ギャバン好きでしたね。かといって内容は、大して覚えてないですよ。
何かあのう インコみたいなん出てきたなみたいな、宇宙船の中に。
今も好きかっていうと、今は※※まあね。別にそんなまあ。
小さいころの何か好きだったなあというような、ええ、歌とかね。
もういきなり「男なんだろ~♪」だからね。すごいよね。
「男なんだろ~♪くよくよするなよ~♪」だからね。いい歌ですよ。はい。

突然ですが、光一さんが以前からお好きだと言っていた宇宙刑事ギャバンの。
 またギャバンかよ。
レーザーブレードが発売されるそうです。
 すごい。
赤外線センサーで左手をスライドすると発光して、さらに効果音もBGMも鳴ります。ぜひ購入して格好良くポーズを決めてください。

んー16,200円。
でもね、これはね、もうもともとそこに何かがある状態でそれが発光するだけでしょう。だからこれはもうあのう 今の科学では絶対に無理なんですけど、レーザーブレードっていうのは、何か例えばこういう何もないこう、こうまあ柄(つか)、日本語的に言うと柄の部分ですね、刀的に言うと。を持って、ここにレーザーがウィ~ンと出てくるわけじゃないですか、ビョ~ンって。だけどレーザーっていうのは光なんで、あのう 絶対にそこでとまることないんですよ。行くとこまで行ってまうんですよね。だから光がここでとまるよっていう光を、あのう 開発したら物すごいことになりますよ。
でも、これはね 僕、開発してほしい。
あのう。まあライブなんかで照明をつくるときなんかでも、これはめちゃめちゃ活用できるよ。ピンスポットとかの光にしても。
ピンスポットっていうのは、まあ人間を当てる光ですね。
まあそれなんかも、こうピンスポ バーンって当てると、床に反射した明かりが、セットにバーンってこう当たってもうて、すごい汚く見えることがあるんですよね。だからそんなときは、これちょっと汚く見えるなっていうときは、サイドピンつって、サイドからのピンにして それをちょっと紛らわすみたいなやり方とかあるんですけど、ここまでしか届かんよという光を開発できたら、そんなこともう考えなくてええわけじゃないですか。もう反射も何も考えなくて、ここまでの距離間で当てれば、その人だけが光るみたいになるわけでしょう。
開発して~、頭いい人。(ヘヘヘヘ)
それができたら本当に、本当のレーザーブレードが開発できますよ。
まあでも、まあいいおもちゃですよね。(フフフ)

8月から行われていた関ジャニ8のリサイタルで、大倉君と横山君がジェットコースターロマンスをノリノリで歌っていました。歌割りを決めるとき、大倉君が、「俺、光一がいい」とカラオケのようなノリで決まったそうです。いつか関ジャニとのジェットコースターロ  コラボに期待しています。

うん。まあこれ、大倉君が言った言葉がほんまに「俺、光一がいい」って言ったんやったら、「しばくぞ!」って話やけどな。(ハハハハハ)
一応、君ぐらいつけてくれやっていう。(ハハハハ)
いや、知らんけど、別にどうでもええけどさ。
へえ~、ジェットコースターロマンスをね、歌ったんだ。
へえ~。まあ大倉でよかったなって思いますね。(フハハハハ)
ええ。ありがとな、大倉な、うん。
まあまあいいですけど、どっちでも。まあ何かこう歌う機会がね、一緒にね、あればいいですよね。はい。

以前、ポジティブシンキングで、これから本格的な就職活動が始まる航空業界に入るのが夢だけど、倍率が高くて不安。でもやっぱり航空業界が諦めきれません。と、メールしたものです。光一君に完全な挫折を味わうまでは、夢は諦めないほうがいいとアドバイスをいただき、この放送をつらいときは何度も聞き直しました。その結果、夢だった業界から内定をいただくことができました。来年から沖縄で働きます。光一君からもらったアドバイスをいつまでも忘れずに何事も頑張ろうと思います。本当にありがとうございました。

いやいやいや。これはもう、僕のあれじゃなくて、あなたの努力が実った結果だと思いますよ。何よりも。うん。
でもあれなんですよね、本当に成功する秘訣というのは、あのう 失敗を恐れないことなんですよね。その失敗を恐れないためには、失敗を何度もすることなんですよね。うん。それがまあ成功への一番の近道だと思うんですよね。
皆さんもがんばろう!
すっげ~いいこと言ったでしょ、今。(フハハ)
たまにいいこと言うんですよ。たまにだけどね。

はい、皆さんからの報告と前半で紹介する普通のお便りをお待ちしています。








送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。