
はね学はば学生徒会交流なんちゃら
気がついたら8月終了のお知らせでしたね(・▽・;)
北海道は、なんかもう秋の気配がする今日この頃で、すっかり涼しくなってしまいました。
夏気分を演出するために、パソコン横の窓にスダレ&風鈴かけてたのですが
そろそろコイツもしまわないといけませんなー。
夜が肌寒くなってきたので毛布を引っ張り出したのですが
さっそく猫様の寝床になっております。
まあ、夏場のタオルケットも猫様の寝床でしたけどね。
GS2的には、夏休みが明けると
「ああ…若ちゃんの誕生日か…」
って気分になりますね。
瑛の誕生日で夏休みが始まって
若ちゃんの誕生日で2学期が始まる、みたいな。
あ、氷上くんの誕生日は10月6日ですよ。
ここ、テストに出る重要なポイントですから!!

ぼくはチェルノ・アルファちゃん!
8月末に、おかわリムしてきましたよー!
やっぱりアイマックスで、もう一回観ておきたかったので。
今度は、字幕版で観て来ました。
個人的には吹き替え版の方がストレートに燃えるかなと思いましたが
字幕は字幕で、日本人にしか楽しめない楽しみ方ができるので、お得感はありますね!
DVDが出たら、改めてじっくりと両方堪能してみたいです。
いやー、しかし、何度見てもアイマックス+パシフィック・リムの相性はワクワク感パネエですね!
これがもう見納めかと思うとちょっと寂しいですが
次はDVDで、映画館で観られなかった細かいところをチェックですね。
巨大ロボVS巨大怪獣のどつきあい映画だけど
細かいところまですっごい作り込んでありますよね、この映画。
2回目観て改めて、ようやるわ…!って思いました。
DVDだと、特典映像でメイキングとかも見られますかね?
オタク監督のコダワリ映画のメイキングって、すっごい面白いですよね。
ロード・オブ・ザ・リングは、メイキング映像だけでDVD買う価値あるって思ってます。
今回はツイッターのフォロワーさんと一緒に観に行ったのですが
その方にパシフィック・リムのヴィジュアルブック見せていただきましたよ!
なんか、すっごいいろいろなメモとイラスト、
ざっと見ただけでもワクワクする本でした…!
あれは、じっくり読みたいなああああ!!!
でも限定3000冊で、いまだとAmazonですっごいお値段になってたりで…
細かい装丁を省略したバージョンで構わないので
再販とか、予定ないですかねー…?(((;▽;`)))

コサック・チェルノたん(雑)