すたこらさっさと退院して来ましたが、体力に自信はあるものの(なんてたって肉体労働者ですから)それとこれとは別物のようで・・・
車の乗り降りがうまくできない。シートベルトが痛い。
背筋を伸ばして歩けない。
前かがみで、両手でお腹を押さえてゆっくりと・・・
くしゃみをすると信じられないほどの激痛が走る(ほんの一瞬ですが)
笑うのも痛い。笑う時はお腹を両手でぐっと抱き締めて笑わないと・・・くるしい。
このくらいは想定の範囲内だったのですが、なにしろ胃の3分の2を切除したばかりだし・・・
ところが昨日はわき腹が、左の脇腹、胃の左のわき腹が何をしても痛い。
食べても飲んでも痛いし、呼吸するたびに痛く、上手く息が出来ない。
ちょっとした呼吸困難のように・・・まるで高山病?のように・・・
酸素が体の中に入ってこないといった感じ・・・
そしてわき腹がしくしくと、き~んと、が~んと、痛みが変わる。
友人の医師に電話で相談すると(入院中もしょっちゅう相談してました。相談しやすいので)
便が出ていないのが原因だろうと言われ・・・
ピンポン!
そういえば手術の10日後に一度のみ・・・思い出してしまいました。
すぐに下剤を飲みなさいと指示を受けましたが、もらってこなかった。
癌センターの担当医の杉本先生が、退院するにあたり色々と薬を処方してくれたのですが、普段便秘に無縁の私はいらないと断ってしまったのです。(トホホ)
下剤がないと友人の医師に伝えたところ、馬鹿だなぁと呆れられてしまいました。
便が出なくて腸閉塞の可能性があるからだそうです。
今の私に一番怖いことは便が詰まって腸閉塞になること。
とにかく便が出るように努力をして、痛みがこれ以上少しでも強くなったり、熱が出たり、吐き気を催したりしたら、即、病院に行くようにと言われました。
それからヨーグルトを食べ、水分を取り、痛みに耐えながらもようやく眠り。
そして今朝・・・
・・・ようやく
ウソのように痛みは治まり、ほっと一安心。
こんなことがまだまだ続くのか・・・不安です。
にほんブログ村
車の乗り降りがうまくできない。シートベルトが痛い。
背筋を伸ばして歩けない。
前かがみで、両手でお腹を押さえてゆっくりと・・・
くしゃみをすると信じられないほどの激痛が走る(ほんの一瞬ですが)
笑うのも痛い。笑う時はお腹を両手でぐっと抱き締めて笑わないと・・・くるしい。
このくらいは想定の範囲内だったのですが、なにしろ胃の3分の2を切除したばかりだし・・・
ところが昨日はわき腹が、左の脇腹、胃の左のわき腹が何をしても痛い。
食べても飲んでも痛いし、呼吸するたびに痛く、上手く息が出来ない。
ちょっとした呼吸困難のように・・・まるで高山病?のように・・・
酸素が体の中に入ってこないといった感じ・・・
そしてわき腹がしくしくと、き~んと、が~んと、痛みが変わる。
友人の医師に電話で相談すると(入院中もしょっちゅう相談してました。相談しやすいので)
便が出ていないのが原因だろうと言われ・・・
ピンポン!
そういえば手術の10日後に一度のみ・・・思い出してしまいました。
すぐに下剤を飲みなさいと指示を受けましたが、もらってこなかった。
癌センターの担当医の杉本先生が、退院するにあたり色々と薬を処方してくれたのですが、普段便秘に無縁の私はいらないと断ってしまったのです。(トホホ)
下剤がないと友人の医師に伝えたところ、馬鹿だなぁと呆れられてしまいました。
便が出なくて腸閉塞の可能性があるからだそうです。
今の私に一番怖いことは便が詰まって腸閉塞になること。
とにかく便が出るように努力をして、痛みがこれ以上少しでも強くなったり、熱が出たり、吐き気を催したりしたら、即、病院に行くようにと言われました。
それからヨーグルトを食べ、水分を取り、痛みに耐えながらもようやく眠り。
そして今朝・・・

ウソのように痛みは治まり、ほっと一安心。
こんなことがまだまだ続くのか・・・不安です。
