ピヨママの滝翼LIFE

滝翼は永遠です
滝沢さんが好きです
翼君が好きです
その他にも・・・

最初に見たアイドル

2022年03月23日 | Hey! Say! JUMP

こんばんは

結局、大規模計画停電にはなりませんでした。

急に電力供給状況が改善されたわけではありませんが、まずは停電が回避できて良かったです。

昨日も言いましたが、私、ブログを書いたころは節電の為にテレビ無しで過ごしていました。

でもリアルタイムの情報が知りたくて、夕方ちょっとだけテレビつけたのです。

そしたら「夜8時以降に停電の可能性がある」と字幕が出ていて、更に電力のひっ迫状況が深刻になっていることを知りました。

ビックリして速攻テレビを消し、仕事中の息子の部屋におしかけ、我が家の電力ひっ迫対策を相談したのです。

息子の就業時間は18時30分までという事だったので、1分たりとも残業をしないようにして、18時30分から20時までの間にその日にすべきこと全て片付けると決め、時間割も作りました。

夕飯の支度、食事、片付け、お風呂とサクサクこなし、19時58分には歯を磨いていましたね。

その後旦那が帰って来た頃には、電力事情がちょっぴり改善されていました。

彼は息子と私の18時半~20時の慌ただしさを知らず、帰宅後の時間をいつも通りに過ごしたのです。

一方私は、停電回避を知ってもお家ジャニ活動をする元気がなく、無茶苦茶早く就寝しました。

それに、早寝はかなりの節電になりますから。

そして今日も、引き続き節電を心掛けながら暮らして居ます。

でも、テレビをつけることは出来ていて、本当にありがたいですね。

ところで、今日最初に、つまり久しぶりに私が見たジャニはJUMPでした。

正確にはJUMPがやっている「三ツ矢サイダーレモラ」のコマーシャルです。

8人が銭湯に入っていて「あれが飲みたい」と言ってる15秒CMなのですが、一瞬既視感がありました。

ちょっと前に『いただきハイジャンプ』で大江戸温泉物語ロケでを見たばかりだからでしょう。

兎に角、久し振りに見たテレビで、久し振りにジャニが見れて、幸せでしたし、電気が使えることに感謝しました。

例え1日でも、ジャニ無しは辛いです。

そして、これもご縁でしょうから「三ツ矢サイダーレモラ」を買おうと決めました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節電にはラジオ | トップ | まだ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Hey! Say! JUMP」カテゴリの最新記事