こんにちは☆彡
Pivole Fukuoka(ピヴォーレ福岡)スタッフの坂口です
コートの施工状況ですが今はこんな感じです
施工業者の方に作業車に乗らせてもらいました
屋内施設ですが天井も高く、あまり気にせずプレーできるのかな?
あと、大会レフリーとフロントスタッフの募集を始めています。
詳しくは、 ↓ ↓ ↓ から 求人情報をクリック♪
こんにちは☆彡
Pivole Fukuoka(ピヴォーレ福岡)スタッフの坂口です
コートの施工状況ですが今はこんな感じです
施工業者の方に作業車に乗らせてもらいました
屋内施設ですが天井も高く、あまり気にせずプレーできるのかな?
あと、大会レフリーとフロントスタッフの募集を始めています。
詳しくは、 ↓ ↓ ↓ から 求人情報をクリック♪
Pivole Fukuoka(ピヴォーレ福岡)です
さて、HPにて予約受付も開始されました
開始して、予約サイトに反映や、お問い合わせいただいたのに、メール等返信できず
大変ご迷惑をおかけしました
でも、やっぱり、歳なんですかねえ予約サイトに予約いただいたチーム様の
状況を見ると、泣きそうになります 今も、思い出すと泣きそうです
予約受付の坂口もすごく嬉しいそうでした ああいうのを自然な笑顔なのかなあ
なんて・・
いやいや、感傷に浸ってばかりいられないです。。
しっかり、準備をしてみなさまのご予約に対応しなきゃ!!と思います
さて、片方のコートは防球の工事をしています
これが入るとなんとなくフットサル場だなあという気がします☆彡
なんとなくわかりますか?防球ネットの色も実は、こだわりがありまして・・・
緑やオレンジなどもあるのですが、最近の流行りは「クロ」なんです。
でも、あるところの施設にお邪魔して見たとき、天井とネットの区別がつかないなと、私は感じました
色の善し悪しはそれぞれあるんですが、当施設は「グレー」を採用しています☆彡
ってなわけで、ちょっと長いので今日はこの辺で
フットサルを愛するみなさんこんにちは!
10月からPivole Fukuoka (ピヴォーレ福岡)のスタッフになりました坂口です。
みなさんとともに福岡のフットサルを盛り上げていきますので
よろしくお願いいたします
本日よりレンタルコート予約・大会エントリーがHPからできるようになりました
お電話・メールなどお気軽にお問い合わせください
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
こんばんは
Pivole Fukuoka(ピヴォーレ福岡)です
今日、コートの施工も始まりました!!
コートラインの確認や
(さんざん世話になっている協進フルマークT崎さんの説明☆彡)
防球ネット工事
そして、観覧ブースからの視界を撮ってみました
着々と進行しています
なかなか、解りづらいですが、こう少し、色々進行していけばうまく写真取れればいいなと思うのですが^^;
そうそう、先日、おしらせしたLaBOLAからは予約できるようにしています。
近いうちにHPからも予約サイトに飛ばせるような設定にしますね!!
では、また進捗状況をお知らせします☆彡
全天候型フットサルのできるインドアスポーツコート【ピヴォーレ福岡 ーPivoleFukuoka-】
こんにちは☆彡
Pivole Fukuoka(ピヴォーレ福岡)です
明日から、コートの施工も入ることになりそうです
看板業者さんともお話をして、施設の看板も来週には・・・と思っています
コートの施工も、最初は床ではなくって、防球ネットから入っていくので
まだ、コートっぽくなるのは時間がかかるのかなと思っています。。。
さて、HPが立ち上がり、(ちょいちょいまだ、書き換えますが・・)
お問い合わせいただいていらっしゃる方もおります。ありがとうございます!!
当方、アドレスが「.com」のため、ひょっとしたら
お返事させていただいても届かない場合があるかもしれません
もし、よろしければ「info@pivole.com」を許可いただければと思います
もう少しすると予約サイトも立ち上がる予定です。その場合、やはり「info」からメールが来ますので
では、引き続きよろしくお願い致します
全天候型フットサルのできるインドアスポーツコート【ピヴォーレ福岡 ーPivoleFukuoka-】