goo blog サービス終了のお知らせ 

真夏の天使

山田孝之さんを応援する個人サイトです。
楽しく見ていただけたらと思います。

銀月アパートメントに魅せられて・・・・

2014-06-13 21:55:10 | 旅行

 

 

京都へ行き、『銀月アパートメント』をみてからというもの

もう虜になってしまい、ネットでいろんな画像やブログを探しまくっています

 

 

玄関の前には木で作られた門らしきものがあったようです。。。。

アパートメントの文字も今と比べると とても鮮明ですよね。

いつごろのお写真でしょうか~ 気になります

 

 

 

『京都カフェと洋館アパートメントの銀色物語』という本を探し

アパートの中が撮影されてる様子を知りました。

個人の方のブログにも、住んでいらした方、今(といっても何年か前)住んでらっしゃる方のブログなどにも

中の画像を撮影されてしてましたが・・・・・

今回、本に載せられてた写真をいたします。画像が悪いのはごめんなさい。

 

 

一度見学に行き、この建物に魅入られ ここの住民になった方は

結構いらっしゃるようです。。。。

 

 

 お風呂もトイレもお部屋にはなく、トイレは屋根とかーー

それでも女性の住民さんもいらっしゃるようです。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

この桜 実際に見たら・・・・・・私・・・・・泣きそうです・・・・・

 

 

 

ここから 物干しへと続いてるのかなぁ?

 

 

すごく急な階段!!落ちたら・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく狂ったように この『銀月アパートメント』に興味が湧いております。

来年の桜はこの眼で しっかりと見届けたいです

叶うものなら、お部屋の中からも桜の鑑賞をしたいものですね~~

 

 


あびぃーろ-どσ(゜ー^*)

2014-05-25 21:03:31 | 旅行

   

 

 

17日、朝4時過ぎに起きました。

 

今回の旅行で これだけは絶対やりたかった事が いくつかありましたが、

鴨川デルタの亀さんを渡る事もそのひとつ

 

 八坂神社の近くにホテルを決め 朝5時には散歩に出る。と決めてました。

 

 

 

それは、八坂神社でお参りをする。。。。。。。

 

ではなく・・・・・・・・

 

 

           これ・・・・・・・・

 

 

                   これ・・・・・・・

 

 

 

 

 

人の少ない、タクシーが通らない時間を

 

                         選んで・・・・・・・

 

 

               ここを わたること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    人の眼を気にしながら 

 

  勇気を出して    やってみました

 

 横断歩道を行ったり、来たり・・・・・・・

 

何度も渡りましたよ~~

 

        そして~~ この一枚

 

 

 

            やったぜぃ

 

『鴨川ホルモー』を観てから 5年。 ながかったぁ~~。

でも思い残す事はないくらいの楽しい旅でした。

京都の方々にも とても親切にしていただき、本当にありがたかったです。

次回は、いつになるかはわかりませんが、『セカチュー』ロケ巡りをしたい。

一人旅で、いつになるかはまだ未定ですが、やっぱり 『来年こそは~~~』と

考えてます。その時は 行かれた皆さまのアドバイスを よろしくお願い致します(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪

何日もかけて書き綴ったロケ地巡り、最後まで観て頂きありがとうございました。

 

 

今日は「しゃべくり007」に山田くん出演されますね。

30日からは「モンスターズ」公開

楽しみが目白押し

録画をお忘れないように~~~

 


南座~金戒光明寺~~八坂の塔

2014-05-25 20:53:14 | 旅行

 

 

今朝の新聞です!! 田舎の新聞ですが 

ちゃぁ~~~んと『闇金ウシジマくん Part2』 5位です

 

 

 

 

 銀月アパートメントからタクシーに乗り ホテル到着5時半

夕飯まで少し早いからと いったんホテルで荷物を置き 三条木屋町、先斗町へと

歩いてみました。

 

 

 『べろべろばぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「SENT JAMES CLUB』の看板の下にはバイクがちゃんと置いてありますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、ホテルに戻り 足を休めることに

 

 

 

 

翌日も朝早くから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋を渡ってみたけど 細くてこわい

 

 

 

平安神宮   

 

               でっかい~~~

 

 

 

          やっと  やってきました~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

           『ゲロンチョリー』

 

 

 

 

 朝早く出て行きたい所 ほとんど見てまわったらお腹が空いてきました

そろそろ 宿へもどりましょう~~


下鴨神社~銀月アパートメントへ~

2014-05-22 17:02:19 | 旅行

 

 京都駅に到着して、まず此処へ寄りました

京都駅到着  12時半

 

 

                       下鴨神社

 

  

   

 

 

修学旅行で来てた学生さん。「どちらから~~」と尋ねたら

「宮城です」と可愛い声で答えてくれました

 

 

 

 

 

 

 

                 糺の森

15日に『葵祭』が行われ、その片付けをやっていました。

通るだけで 厳かな気持ち

 

 

 この後は~~d(^ v●)bわくわくd(●v ^)bルンルン の場所へ移動

百万遍から歩くには遠すぎるかなぁ~~と思いながらも

歩く  歩く  歩く

 

 

 

 

 

 

実際は下鴨神社より南下して行ったので、吉田神社の後に 銀月アパートメントへ行きました。

時間も4時くらいだったかなぁ     足もくたびれてきてますが、

銀月アパートメントを目指して がんばれ~~

 

 

 

ちょっと探し迷ったけど・・・・・・・・

 

      うん・・・・・・・・

 

                 うん・・・・・・・・

 

        あったよ~~~ ここ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画とおんなじだぁ~~~

 

 

入り口があいてます。。。。。。。

 

小声で「こんにちは~」といいながら  ぱちり

 

「しつれいしまぁ~~す」といいながら ぱちり

 

 

 

 

 

 

 人の気配はしないけど・・・・・・・

『関係者以外立ち入り禁止』と張り紙がありました。。。。

今でも、私のような無礼者が見学にやってくるのでしょうか

 

ごめんなさい(*_ _)人ゴメンナサイ

 

 

 

この部屋に安部くんが住んでたのでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

桜の季節に また是非来てみたいです

 

もう足が疲れて ここからホテルまでタクシーとなりました。

 


京都大学~吉田神社へ~

2014-05-20 16:23:54 | 旅行

 

 ギョ   ギョ    ギョーーー

 

 

吉田寮がえらいことに~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事中でした。。。。。

 

建物の中の廊下のコタツ みたかったなぁ~~

 

工事のおじさんにお尋ねしましたら、「裏門から入れますよ」

 

 

 

 

裏門から中へ入ってみました。。。。。

 

私一人だと とても入れなかったと思います。

こわごわ 中へ~~~

 

 

 

大学時代学生寮に入ってた経験もあるダンナは 「すげぇ~~」と歓喜

 

 

 

 

 

 

 旦那みずから撮影

 

 

 

 

この庭で 高村と安部の友情を確かめてた あの場所でしょうか

庭には、にわとり うさぎが自由に遊んでました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インパクトの強い 吉田寮をみて 大満足

 

ジンジャーエール、アイスティー、ブルーベリーワッフルで

ちょっと一休み     とってもお安いのに¥700でお釣りがきました

 

 

 

そして  かの有名な吉田神社へ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            レナウン娘 ← 是非クリックしてね   

   

ドライブウェイに春がくりゃ    イェイ・イェ・イェ イェイイェイ イェイェイェ イェイ

ドライブウェイに春がくりゃ    イェイ・イェ・イェ イェイイェイ イェイ  いいわぁ~

レナウ~~ン レナウンレナウン  おしゃれでしっくな レナウン娘が

わんさか わんさか  わんさか わんさか  イェイ~~イェイ~~イェ~~イ